書籍・コミック
タイトル | 主な著者 | ||
---|---|---|---|
1 | 脳が若返るスゴイおりがみ | 栗原 真実著 生塩 研一監修 | 1,650円 |
2 | 新型コロナは人工物か? | 宮沢 孝幸 著 | 1,133円 |
3 | 「食」が動かした人類250万年史 | 新谷 隆史著 | 1,210円 |
4 | 塩 | 片平孝著 | 5,060円 |
5 | 旅は人生 | 森本哲郎著 | 713円 |
雑誌
タイトル | 著者 | 掲載誌 | ページ | |
---|---|---|---|---|
1 |
総力特集 所得倍増、新幹線、東京オリンピック… 池田隼人と昭和30年代 奇跡の「高度成長」を生んだもの 「新幹線建設は日本の急務」大陸の風雲児が挑んだ壮大な夢
|
塩田潮 | 歴史街道 2007年12月号 | P. 50 |
2 |
江戸のスイーツを食べ歩く 最終回 明石町・塩瀬総本家本店 本饅頭
|
岸 朝子(選) ?坂 剛(筆) | 歴史街道 2010年4月号 | P. 136 |
3 |
「いざ!」というとき後悔しない「病院選び」のポイント 総力特集:プロビジネスマンの体調管理術
|
塩飽哲生 | THE21 2015年9月号 | P. 42 |
4 |
総力特集 上杉謙信 「戦国の終焉」を目指した最強の武将 コラム2 塩を止めなかった本当の理由
|
歴史街道 2017年3月号 | P. 37 | |
5 | ちょいと一服! 煙草を詠んだ川柳が教えてくれる江戸の暮らし | 谷田有史 | 歴史街道 2016年4月号 | P. 127 |
詳細検索はこちら