書籍・コミック
タイトル | 主な著者 | ||
---|---|---|---|
1 | 最強の教訓! 日本史 | 河合敦著 | 1,078円 |
2 | 54字の物語 史(し) | 氏田雄介著 西村創著 武田侑大絵 | 1,210円 |
3 | 天皇の国史 | 竹田恒泰著 | 1,980円 |
4 | 日本史 怖くて不思議な出来事 | 中江克己著 | 586円 |
5 | 日本人として知っておきたい近代史(明治篇) | 中西輝政著 | 814円 |
雑誌
タイトル | 著者 | 掲載誌 | ページ | |
---|---|---|---|---|
1 |
谷沢永一の「日本史ヤミ鍋」 七六 聖徳太子は日本書紀に出てこないか
|
谷沢永一 | 歴史街道 2007年12月号 | P. 66 |
2 |
谷沢永一の「日本史ヤミ鍋」 84 士族と平民とを区別された経緯
|
谷沢永一 | 歴史街道 2008年8月号 | |
3 |
日本史をより深く愉しむ法 【前篇】 STEP1 背景を知り、歴史をつかむ
|
山本博文 | 歴史街道 2016年11月号 | P. 78 |
4 |
日本史をより深く愉しむ法 【前篇】 STEP2 古代遺跡、古戦場から徳川将軍ゆかりの地まで 現場に足を運んでこそ、わかること
|
山本博文 | 歴史街道 2016年11月号 | P. 81 |
5 |
日本史をより深く愉しむ法 【前篇】 STEP3 ネット、一般書から専門書まで 知りたいことは、こうして調べる
|
山本博文 | 歴史街道 2016年11月号 | P. 88 |
家庭通販商品
タイトル | 内容 | ||
---|---|---|---|
1 |
日めくり
日本史&世界史並列年表
|
「徳川家康が江戸幕府を開いた頃、神聖ローマ帝国で三十年戦争が勃発」など、同時代の日本と世界の出来事を対比して、楽しみながら歴史を31日で深く理解できる並列年表です。 | |
2 | 1日15分で一生使える中学3年間の日本史 | 1つの項目を15分で学べるように、<原因><出来事><結果>の視点で簡潔に紹介。時間のかかる通史のおさらいが短期間で確実にできます。世界史との並列年表も収録しています。 |
詳細検索はこちら