書籍

- 発売日
- 2001年06月01日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-57563-6
対人関係が上手になる本
これで仕事はうまくいく
著者 | 阪本亮一著 《経営コンサルタント》 |
---|---|
主な著作 | 『できる営業マンはお客と何を話しているのか』(PHP研究所) |
税込価格 | 503円(本体価格457円) |
内容 | 生命保険会社で20年連続優秀表彰を受けたセールスのプロが明かす、21世紀型の仕事術とは? 有用なビジネスマンになる条件を伝授。 |
21世紀の幕開けとともに、本格的な成果主義の時代が到来した、と著者はいう。成果主義の時代では、「実力次第で昨日の部下が明日は上司になる」、そんな時代であると指摘する。そのとき、いままで以上に、ビジネスマンが身につけておくべき重要な要件がある。それが対人関係というのが、著者の主張である。
なぜ成果主義の時代に対人関係が重要になるのか。いくらITが進もうと、ビジネスの基本は、生身の人間が一対一で向き合うコミュニケーションである。成果主義の時代には、やっかいなことに、そこに年齢のギャップと上下関係のギャップが生まれ、いらぬ軋轢を生みやすくなるからだ。軋轢が生じれば当然、組織の生産性は下がる。
著者はそこに着目し、20年間、生保のトップセールスを記録した経験に基づいたコミュニケーションの極意を、本書にまとめたというわけである。ベテランも中堅も新人も、人付き合いの名人の具体的体験は知っておいて損はない。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
こちらもおすすめ
広告PR