書籍

- 発売日
- 2016年10月03日
- 判 型
- 文庫判
- ISBN
- 978-4-569-76625-6
50歳からの老いない体のつくり方
著者 | 石原結實著 《医学博士、イシハラクリニック院長》 |
---|---|
主な著作 | 『「食べない」健康法』、『男が老化しない生き方』(PHP研究所) |
税込価格 | 660円(本体価格600円) |
内容 | 介護いらずの生涯を目指す人必読! 100歳を越えても自立している人たちはどんな食事・生活習慣なのか? 健康長寿の秘訣に迫る! |
「寝たきり老後」で泣く人、「ぴんぴん老後」で笑う人の差とは?
平均寿命が男女とも80歳を越える日本。しかし、実際には健康寿命は男性で71.19歳、女性で74.21歳となっている。つまり多くの人が5年以上の病院暮らしを経て亡くなっているのだ。
では、どうすれば健康寿命は延びるのだろうか? 実は、50歳からの生活が、その後の30年間の健康を大きく左右するのだ。
本書は、元気な老後のための食事や運動、心のもち方などを紹介するもの。目指すのは、長寿ではなく、健康長寿!
【内容例】
●健康寿命を決めるのは50歳からの生き方
●運動はこれだけで大丈夫!
●アルコールで健康寿命を延ばす
●人生を楽しむ人は若い
●この病が長生きする人、しない人を分ける
現役医師が実践! 「ボケない、老けない、疲れない」簡単習慣。
『100歳まで介護がいらない人になる4つの習慣』を改題。
オンライン書店で購入する
※書店によって在庫の無い場合やお取り扱いの無い場合がありますので、ご了承ください。
※詳しい購入方法は、各オンライン書店のサイトにてご確認ください。
書店の在庫をみる
※新刊は、おおむね発売日の2日後に店頭に並びます
電子書籍
こちらもおすすめ
広告PR