書籍

- 発売日
- 2014年11月05日
- 在 庫
- 在庫なし
- 判 型
- 四六判並製
- ISBN
- 978-4-569-82034-7
加賀屋さんに教わった おもてなし脳
著者 | 茂木健一郎著 《脳科学者、ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー》 |
---|---|
主な著作 | 『脳を活かす勉強法』、『考える脳』、『創造する脳』(PHP研究所) |
税込価格 | 1,540円(本体価格1,400円) |
内容 | 「おもてなしの心」は誰でも培えるのか? 「おもてなし」日本一の旅館・和倉温泉加賀屋を取材し、そのメカニズムを脳科学を用いて解説。 |
いまやものづくりだけで日本人の豊かな生活を支えられないことは、誰の目にも明らかであろう。しかし、日本の潜在力は、まだまだこんなものじゃない。それは、多くの人たちの思いだろう。
そんないま、次なる日本の力として一躍脚光を浴びたのが、おもてなし文化である。
日本における「おもてなし」とは、どういうものか。おもてなし日本一と名高い石川県和倉温泉にある「加賀屋」を、脳科学者の著者が取材。そこには、われわれが日常生活で忘れかけている、日本文化から学ぶべき「こころ」のヒントがあふれていた。
本書は、日本一の温泉旅館を舞台に、「おもてなし」の秘密を通して、日本の可能性について考える1冊でもある。
同じ著者の本
広告PR