児童書 一覧
2,285件中 741~760件目を表示
-
田んぼの生き物わくわく探検!
大澤啓志監修 飯村茂樹写真 岡崎務文
多くの生き物たちの「食べる、食べられる」関係がある田んぼは生物多様性に富んでいます。田んぼの生き物のドラマを写真とともに紹介。
978-4-569-78456-4 -
日本の「なぜ?」に答えるお話366
PHP研究所編
日本の文化や行事、世界に誇る最新技術など、日本にまつわる幅広いジャンルのお話が満載。日本のすばらしさを再発見できる一冊。
978-4-569-78455-7 -
ポケット版 続・時の迷路
香川元太郎作・絵
さあ、時間旅行にでかけよう! 今度の旅は、明治時代から始まるよ。240万部突破のベストセラー「迷路絵本」のポケットサイズ版。
978-4-569-78463-2 -
ポケット版 伝説の迷路
香川元太郎作・絵
伝説と神話の世界へ出発だ! きみは本の世界から無事もどれるかな? 240万部突破のベストセラー「迷路絵本」のポケットサイズ版。
978-4-569-78462-5 -
ポケット版 進化の迷路
香川元太郎作・絵
迷路をぬけ、かくし絵を見つけて、進化の島の謎を解き明かそう! 240万部突破のベストセラー「迷路絵本」のポケットサイズ版。
978-4-569-78461-8 -
りゆうがあります
ヨシタケシンスケ作・絵
ぼくはハナをほじるクセがある。お母さんに行儀が悪いって怒られる。でも、りゆうがあれば、ハナをほじってもいいんじゃないだろうか。
978-4-569-78460-1 -
こわれる森 ハチドリのねがい
藤原幸一写真・文
南米の自然の森を保つためになくてはならない存在であるハチドリの姿を、森が壊されつつある現実と絡めながら、写真と文で紹介する。
978-4-569-78459-5 -
よくわかる修学旅行ガイド 奈良
PHP研究所編
東大寺、平城宮跡、法隆寺などの世界遺産や国宝、鹿と遊べる奈良公園。修学旅行で訪ねたいスポット、おすすめコースをテーマ別に紹介。
978-4-569-78447-2 -
野馬追(のまおい)の少年、震災をこえて
井上こみち著
ふるさと南相馬が東日本大震災で一変。あたりまえだった日常と、地域を結ぶ伝統行事・相馬野馬追の大切さに気づいた少年の成長物語。
978-4-569-78454-0 -
吉田昌郎(よしだまさお)と福島フィフティ
門田隆将著
福島第一原発事故発生後、吉田所長と現場の人たちは、何を感じ、どう闘ったのか。ノンフィクション作家が子ども向けに鮮明に描き出す。
978-4-569-78453-3 -
たのしいお休み 1001のさがしもの
ヘイゼル・マスケル作 テリ・ガウアー絵 荒木文枝訳
飛行機、プール、遊園地、パレード、スキー場、キャンプ場……。13のレジャースポットで、1001のさがしものを見つけよう!
978-4-569-78444-1 -
妖怪 いじわるひょうしき
土屋富士夫作・絵
「大好物のカレーライスが食べられる!」と、ひでくんは大急ぎで家に向かいます。そこにいじわるなひょうしきがあらわれて……!?
978-4-569-78451-9 -
夢と努力で世界を変えた17人
有吉忠行著
シートンやトルストイなど、世界を変えた偉人17人を厳選し、その生き方を紹介。夢に向かってひたすら努力することの大切さを伝える。
978-4-569-78439-7