雑誌
増刊号
月刊誌PHP増刊号 2018年5月号
| 今月号の 読みどころ |
『PHP』誌は、「心の悩み」や「生き方」を考える総合誌として、毎号さまざまな角度からテーマを設け、制作をしております。今まで『PHP』誌に掲載された記事の中には、自分の生き方を持つための多くのヒントがありました。 これまでに『PHP』誌に掲載された記事に、新たな原稿を盛り込み、増刊号『PHPプレミアム』としてお届けします。 |
|---|
目次(画像)
今月号の目次
自分の生き方を持っている人
|
周りに流されずに生きる |
||
| 楽天的に生きる | 佐藤愛子 | 6p |
| 諦めに似た気持ちを持つ | 羽生善治 | 12p |
| 仮面を捨てて旅に出る | 藤原新也 | 18p |
| 「いろいろな自分」を大切にしよう | 大野 裕 | 24p |
|
今ある幸せに目を向ける |
||
| 人生に「あいにくの雨」はない | 大林宣彦 | 34p |
| 自分を演じることをやめてみる | 中村メイコ | 40p |
| 幸せは足元に落ちている | 森本哲郎 | 46p |
| 今の自分を受け入れる | 宇佐美百合子 | 52p |
|
他人の人生と比較しない |
||
| モノマネでは幸せになれない | 小椋 佳 | 62p |
| 覚悟をもって生きよ | 加賀乙彦 | 68p |
| 人と同じでなくてもいい | 山本容子 | 74p |
| 決断力を鍛える3つのポイント | 渋谷昌三 | 80p |
|
人生の主人公は「私」 |
||
| 人生は一本道ではない | 河合隼雄 | 90p |
| 日記を書いて「いま」を楽しもう | 中山庸子 | 96p |
| 夢こそが自分自身である | 堀田 力 | 102p |
| 誰もが唯一無二の存在である | 有馬賴底 | 108p |
連載 ほか
|
連載 50代からの人間関係 第2回 夫の不機嫌は「SOS」と考える |
水島広子 | 118p |
|
連載 朱堂旬の京都日記 第4回 円山の枝垂れ桜 |
柏井 壽 | 127p |
|
巻頭健康企画 タオル一本で体を引き締める! |
中辻 正 | 137p |
| いい言葉が、いい人生をつくる | 30・58・86・114p | |
| 愛読者プレゼント | 117p |
PHP誌とは
『PHP』誌は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、身近な角度からとりあげています。多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。









