発売日
2025年5月7日
税込価格
780円
(本体価格709円)

THE21 2025年6月

もう苦労しない! 新・若手育成の教科書

若手育成が難しくなっている本当の原因とその解決策
総力特集:もう苦労しない! 新・若手育成の教科書
古屋星斗
p14
若手とともに「前へ進む」ための5つの提案
総力特集:もう苦労しない! 新・若手育成の教科書
金間大介
p18
若手社員が赤裸々に語る! 社会・上司への本音
総力特集:もう苦労しない! 新・若手育成の教科書

p22
熱血指導、上等! 間違えたらやり直せばいい
総力特集:もう苦労しない! 新・若手育成の教科書
山本康二
p26
Z世代が仕事に対して持っている「9つのホンネ」
総力特集:もう苦労しない! 新・若手育成の教科書
長井 亮
p30
Z世代の部下を持ったら必ず身につけるべき「教え方」
総力特集:もう苦労しない! 新・若手育成の教科書
北 宏志
p34
新卒社員の離職を防ぐ「オンボーディング」入門
総力特集:もう苦労しない! 新・若手育成の教科書
尾形 真実哉
p38
今どきの若手への「マナー指導」、どうすればいい?
総力特集:もう苦労しない! 新・若手育成の教科書
太田章代
p42
若手社員のやる気を削ぐイエローカード言動
総力特集:もう苦労しない! 新・若手育成の教科書
前田 康二郎
p46
若手をぐんぐん伸ばす先進企業がやっていること
総力特集:もう苦労しない! 新・若手育成の教科書
寺澤康介
p50
〝育て上手″な上司になるための書籍8選
総力特集:もう苦労しない! 新・若手育成の教科書

p54
次の時代を切り拓く経営トップの挑戦
第6回 中間管理職の課題をコーチングの力で解決する
木村憲仁
p75
私の体験的リーダー論
第6回 与えられた仕事を「最大限面白い仕事」にする
唐池恒二
p94
若手のやる気と能力が伸び、低迷する組織が蘇った! 医療業界に変革を起こした「経営理念」の秘密
特別鼎談
松沢幸一×渡邊寿徳×田村 潤
p72
性格診断の落とし穴と正しい付き合い方
TOPIX
小塩真司
p57
意思決定力を磨くマネジメントゲーム「OODASHIP(R)」とは?
TOPIX
アーロン・ズー
p65
仕事の軸が定まり視野が広がる「仕事旅行」とは?
TOPIX
田中 翼
p68
今月の「気になるマネジメントトレンド」データ提供&分析:リクルートマネジメントソリューションズ
ミドルリーダー必見情報

p6
今月の「編集部が選ぶキーポイント」
ミドルリーダー必見情報

p7
今月の「ミドルリーダーの本棚」選者:けんすう(古川健介)
ミドルリーダー必見情報

p8
今月の「編集部が選ぶ注目の新刊」
ミドルリーダー必見情報

p9
PHP研修講師の真剣!講義
第2回 マネジメントの本質を学び、成果の最大化を目指す
安井祐子
p60
ビジネスパーソンのための「アート思考」トレーニング
第23回『洛中洛外図屏風』
末永幸歩
p78
私の原動力
第38回 恐竜学部長が思い描く恐竜県・福井の未来
西 弘嗣
p80
こんな職場で働きたい!
第3回「出社したくなるオフィス」で社員の創造力を引き出す
ラクーンホールディングス
p82
著者に聞く! 話題書一行要約
第40回『読めば分かるは当たり前?』
犬塚美輪
p91
商品に歴史あり
第378回「クリーム玄米ブラン」
藤井龍二
p92
今月のキーフレーズ
Information

p1
次号予告/編集後記
Information

p64
定期購読のご案内
Information

p86
読者からのおたより
Information

p88
読者プレゼント&インフォメーション
Information

p89
『THE21』から生まれた本
Information

p90

THE21

 実力主義時代のいま、ビジネスマンには仕事の能力やスキルをアップさせることが強く求められています。月刊誌『THE21』ではその要請に応え、(1)いま話題のビジネス・スキルをやさしく解説するとともに、(2)第一線で活躍しているビジネスパーソンのプロのノウハウを紹介するなど、「いますぐ使える仕事術」が満載されています。それに加えて、(3)いまさら人に聞けない基礎知識や、(4)最低限抑えておきたい最新トピックスも提供し、ビジネスマン必読の情報誌づくりをめざしています。昭和59年10月の創刊以来、ビジネスマンを中心に幅広い年齢層で大きな反響を呼んでいます。