雑誌

月刊PHP
2024年5月号
心を励ます言葉 元気になれる言葉
今月号の読みどころ
もっとがんばりたいとき、がんばっているのにうまくいかないとき。身近な人を応援したいとき、自分自身を鼓舞したいとき――。今月号は俳優の江口のりこさんと中条あやみさん、シンガーソングライターの加藤登紀子さん、コピーライターの川上徹也さん、作家の石田祥さん、慶應義塾大学名誉教授の三村將さんにご登場いただき、さまざまな状況で「心に効く」言葉をご紹介します。今月号の目次
心を励ます言葉 元気になれる言葉
ちょっとした一言で心は救われる |
江口のりこ・中条あやみ |
16p |
不本意な言葉も自分を鼓舞する材料に |
加藤登紀子 |
22p |
励ますときは3ステップで |
川上徹也 |
27p |
自分しだいで言葉の意味は変わる |
石田 祥 |
31p |
落ち込んだ気分との向き合い方 |
三村 將 |
35p |
連載ほか
笑顔の旅路 (2)タジキスタン |
竹沢うるま |
1p |
藤城清治の旅する影絵 (5)神話のふるさとみそぎ池 |
藤城清治 |
2p |
花言葉を贈る (5)チューリップ(鬱金香) |
二宮孝嗣 |
4p |
温故知新のクイックごはん (11)くずし豆腐のトマトそば |
稲田俊輔 |
6p |
生きる 「いつもと違う行動」が私を変えた |
佐伯菜奈実 |
12p |
藤城清治さんの影絵・特別頒布のご案内 |
40p |
|
いい言葉 いい人生 生きていく上での不安を物語で解決する |
川村元気 |
41p |
社会人1年目のあなたへ贈ることば うまくいかない経験はあとで必ず役に立つ |
菊地唯夫 |
48p |
社会人1年目のあなたへ贈ることば 「Stay Alien」組織の異分子であれ |
鈴木貴子 |
52p |
ヒューマン・ドキュメント まちは知れば知るほどおもしろい |
山田章博 |
56p |
尾崎世界観のおなやみ天国 (17)彼氏の好きなタイプが… |
尾崎世界観 |
64p |
孤独の教室 10代からの、「ひとり」のレッスン (8)「見た目」の不安が社交を遠ざける |
荻上チキ |
66p |
忘れられない 父のこと母のこと 努力が幸せに直結した時代 |
荻原博子 |
70p |
ダジャレ工房 |
72p |
|
魂の筆跡 拓 |
金澤翔子・金澤泰子 |
73p |
僕の楽がき帖 (35)好き嫌い |
矢部太郎 |
74p |
劇的にうまくなる「絵の描き方」 (5)「影の表現」をマスターしよう |
野村重存 |
76p |
開設30周年を迎える「松下資料館」 |
81p |
|
連載小説 天国よりも、どこへでも (14)ツボなるものを |
佐原ひかり |
82p |
PHP作文甲子園 軌跡 あの日、あのとき (5)ありがとうベイリー |
清武 琳 |
90p |
アタマの腕試し 気軽に解ける! クロスワード |
ニコリ |
92p |
談話室 |
94p |
|
私の信条 すべては、私たちの明日の咲顔のために! |
佐藤寛之 |
98p |
仕事に役立つ 松下幸之助 人生の言葉 (23)責任はわれにあり |
川上恒雄 |
100p |
全国PHP友の会インフォメーション |
102p |
|
第七回徒然草エッセイ大賞受賞者発表 |
106p |
|
年間購読のご案内 |
110p |
|
こころにひびくことば これではいかん |
楠見雄規 |
PHP誌とは
『PHP』誌は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、様々な角度からとりあげています。多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。