THE21
発売日
2020年12月10日
税込価格
700円
(本体価格636円)
バックナンバー

THE21 2021年1月号

今月号の読みどころ

「眠り」の質は日中のパフォーマンスに大きく影響しています。
特に40代、50代になると「眠りが浅い気がする」「寝ても疲れが取れない」「日中の眠気に困っている」など、様々な悩みを抱える人が多いようです。
毎日の眠りを質の高いものに変えて、起きている時間を今以上に有効に使い、健康に過ごすための専門家のアドバイスを集めました。
公式サイト


今月号の目次

総力特集:昼間の成果が2倍になる! 最高の「睡眠」法
<第1部>仕事ができる人の「熟睡の習慣」



快眠のコツを全方位から探る!

14p
最高の睡眠をとりたいなら、「黄金の90分」を守りなさい!
西野精治
16p
睡眠負債から身を守る「マイ睡眠手帳」のつけ方
友野なお
20p
自律神経を整えて快眠へ導く「熟睡の呼吸」
小林弘幸
24p
3種のアミノ酸で眠れる身体を作る「快眠ごはん」
坪田 聡
28p
<第2部>頭・心・身体を整える 睡眠時間の過ごし方



ぐっすり眠って疲れが取れる「寝具」の選び方
三橋美穂
34p
会議中、眠くなるのはなぜ? 日中の睡魔の撃退法
遠藤拓郎
38p
「3・3・7睡眠」で正しく眠れば痩せられる
左藤桂子
42p
眠れぬ夜こそ、人生を考える「決戦の日」!?
小川仁志
44p
ストレスレベルが現れる?「夢」の不思議なメカニズム
西多昌規
46p
眠る時間が待ち遠しくなるブックガイド

49p
第2特集:営業の仕方が変わった!
「売れ続ける」営業は、お客様をファンにする
川村和義
54p
顧客訪問をせずに売る「リモート営業」のポイントとは?
水嶋玲以仁
58p
今や必須のビジネススキルに!「売るため」のSNS活用法
後藤真理恵
62p
「売る力」を上げるブックガイド

66p
連載 ほか
THE21 Report
知っておきたい「オールシーズンタイヤ」

81p
THE21 Report
安全・安心&快適なカーライフを実現する「ストラーダ」の魅力
高山正寛
84p
今こそ知っておきたい「SDGsの正体」
村井哲之
86p
大学教授が教える仕事ができる「日本史人物大全」
河合 敦
90p
図解で深掘り! 時事ワード
第1回 サステナビリティー・リンク・ボンド
近藤哲朗
6p
50代で片づける人生の「宿題」と、この先に活かす「財産」
第1回 人生のターニング・ポイントで見直す「自分にとって価値あるもの」
草薙龍瞬
67p
初心者のための「コロナ時代」の株式投資法
第1回 コロナ禍の中で株式投資を始めるのは有利か? 不利か?
山崎 元
93p
オネエ精神科医Tomyのお疲れメンタルクリニック
第1回「うつ病」のお悩み
Tomy
98p
老舗企業トップに聞く「不易流行」の経営
第1回 今日を一生懸命生きることが歴史になる
山本嘉一郎
106p
この本の著者に話が聞きたい!
第1回「知覚力を磨く」
神田房枝
108p
私のターニング・ポイント
第73回「タッチ」の浅倉南役のあとに感じた危機感が、声優を続けられる道を開いた
日高のり子
10p
現実を捉える「情報分析力」の磨き方
第2回「本当にそうなのか?」と疑う感覚を身につける方法
藻谷浩介
70p
修羅場のケーススタディ
第8回「何を選ぶか」ではなく、「何を捨てるか」を考える
木村尚敬
73p
カレー沢薫の明るい悩み相談室
第13回「成果を横取りする人」の対処法
カレー沢薫
76p
歴史に学ぶ「平和」を守る方法
第2回 第2次世界大戦へつながる「日比谷焼き討ち事件」を起こしたメディアの責任
出口治明
96p
商品に歴史あり
第325回「紀文のおでん」
藤井龍二
100p
あの“ビジネススキル”を試したら
第73回「安眠のお供は」の巻
ichida
112p



「仕事に使える」ビジネス情報源
Concept & Message

1p
「仕事に使える」ビジネス情報源
今月のキーフレーズ

4p
「仕事に使える」ビジネス情報源
今月のキーポイント3

8p
「仕事に使える」ビジネス情報源
読者からのおたより/『THE21』から生まれた本

78p



次号予告/編集後記

80p
定期購読のご案内

102p
「THE21オンライン」のご案内

104p
読者プレゼント&インフォメーション

105p
編集長の気になるエンタメ情報

110p

THE21 とは

 実力主義時代のいま、ビジネスマンには仕事の能力やスキルをアップさせることが強く求められています。月刊誌『THE21』ではその要請に応え、(1)いま話題のビジネス・スキルをやさしく解説するとともに、(2)第一線で活躍しているビジネスパーソンのプロのノウハウを紹介するなど、「いますぐ使える仕事術」が満載されています。それに加えて、(3)いまさら人に聞けない基礎知識や、(4)最低限抑えておきたい最新トピックスも提供し、ビジネスマン必読の情報誌づくりをめざしています。昭和59年10月の創刊以来、ビジネスマンを中心に幅広い年齢層で大きな反響を呼んでいます。