こころ相談室

こころ相談室


※現在ご相談は受け付けておりません




自立と家族
 はじめまして。家族のことで悩んでいます。家を出て自立したいのですが、出てよいのか迷っています。 両親、兄の4人家族で、父は昔から単身赴任で常に家にいません。兄は3つ上で未だに就職せず、週末だけバイトをし平日は資格の勉強をしています。そんな兄を母は心配し、体を壊しがちです。事情があって父のところにいけな いので寂しいのだと思います。そんな状態の家を出て一人暮らしを始めることは家族を見捨てているように思えてしまうのです。

 母は兄に早く就職しろと言うのですが、その話題になると兄はひどく怒り、部屋にとじこもってしまいます。勉強はまじめにやっていないし、就職活動もしていないようで、社会に出たくないだけのように感じます。母は人に尽くすことが生きがいになっているような人で、生活費も入れない兄を家から出して自立させたらという私の言葉をきかず、毎日3食兄の食事を作り、洗濯をし、甘やかしています。私にも家事をさせてくれません。私のやり方がある からやらないで、というのですがろくに掃除をしません。たまに母が留守の間に掃除をすると、ありがとうの言葉は なくイヤな顔をし、処分したゴミをまた戻します。ゴミはゴミ箱にすてず、床に捨てるので居間は散らかり放題です。私が片づけて注意してもそれはなおりません。唯一、父が帰ってくるときだけ片付けます。台所も同じ理由で使わせてくれません。

 私は小さいころから厳しく育てられ、自分に自信がありません。仕事にも自信がなく、何かして自信をつけたいの です。だから一人で生活をして、このまま何もできない状態を抜け出し、自分でも暮らしていけるぞ、と自信をつけたいのです。いつも私の生活はとてもつまらなく感じていましたが、一人暮らしのことを考えると、とても楽しい気 分になります。料理もたくさんしたいし、雑貨とか部屋に飾りたいし。前は兄が就職してから、と考えてきましたが、もう待てません。しかし、私が家をでた後、残された2人のことを考えると、兄は口うるさい母に対してキレて しまうんじゃないか、母はいっそう体を壊してしまうんじゃないかと、とても心配になります。父には相談しにくいです。酒好きで肝臓を患い、ストレスを増やさないように注意されているのです。家庭内の雰囲気は悪くこんな依存しあった関係から早く抜け出したいです。心理学の本をたまに読むのですが、うちはアル中家庭だと思います。

 私は自分のために家を出たほうがよいのでしょうか。家族のためにやめたほうがいいのでしょうか。まだ家族には 相談していません。友人にはやめておいたらといわれました。アドバイスお願いします。
(24歳、女性、会社員)

回 答
 友人が「やめておいたら」というのはどういう理由からなのでしょうか?

 止めるだけの明確な理由があるのならば慎重に考えるべきでしょうが、文面を見る限りではそれがわかりません。ただし、とりあえず文面だけのことで判断するにしても、どうしたらいいのか、何が正解かは私にわかろうはずもありません。

 しかし、もし私があなたの友人で、しかもこの文面の内容で相談されたとしたら、「出るのもいいんじゃないの」と言うでしょうね。あるいは「とりあえず試してみたら」。

 後のことは心配でしょうが、その心配に一生付き合っていくつもりなのかどうか、そのあたりはどうなんでしょう? その心配(家族)が優先なのか、自分が優先なのか、あなたにとってどっちが大事なのか? 時期的な問題(タイミング)もありますが、私のような自分本位の人間は当然自分優先と考えてしまいます。その結果、後のことがどうなろうと知っちゃいないと思えればいいわけです。家族っていうのは、仲が良かろうが悪かろうが、一緒にいると疲れるんですよね。

 しかし、あなたはそうはいかないのでしょう。自分のことも大事だが、同じくらいに家族のことも大事であると考えていると、どちらを選んでいいのかわからないのも当然です。でも、ひょっとしたらあなたは、犠牲を払わずに、リスクを背負わずに行動することを一番に考えているのかもしれませんね。そうだとしたらちょっと虫がいいかも。

 ですから、折衷案もあると思います。わりと近くで一人暮らしをするとかですね。

BACK