月刊PHP増刊号
発売日
2025年11月18日
税込価格
580円
(本体価格527円)
在 庫
あり

Amazon内のPHP研究所発行の雑誌を買うボタン

バックナンバー

月刊誌PHP増刊号 2026年1月号

今月号の
読みどころ
終わらない仕事、人間関係の軋轢、家庭の悩み、将来の不安……忙しい毎日を生きる私たちは、時に心に疲れやストレスをためこんでしまいます。
そんなとき、私たちは、どうやって心を休め、癒やし、また前を向いていけばいいのでしょうか。よく休み、よく生きるためのヒントを満載した増刊号です。

目次(画像)

今月号の目次

心の休ませ方、癒やし方
「心の疲れ」は日常生活で解決できる 川野泰周 5p
人に頼ってもいいんです 東畑開人 18p
落ち込む心を見つめすぎない 岸本葉子 25p
きっかけは親父のひと言 石井竜也 30p
心の荷物を毎朝リセットする 満島真之介 35p
感情の破片を言葉で継ぐ SHOWKO 41p
悲しみはいつしかやさしさに変わる 鍋島直樹 47p
一度立ち止まって、しっかり休む 石丸幹二 56p
時が解決してくれることもある 磯野貴理子 64p
猫時間のすすめ 青木奈緒 69p
心の声に耳を傾けてみる 中元日芽香 76p
急がないことの効用 名取芳彦 81p
脳が疲れにくくなる 
かんたん坐禅&瞑想入門
川野泰周 88p
連載ほか
二階建て生活
第4回 麺とわたし
宮島未奈 96p
志対談--公器としての企業を問う
第7回 「目に見えない幸せ」を社員に
横田英毅・横田南嶺 102p
自分をケアする練習
第5回 しんどいときのやり過ごし方
上野恵利子 110p
人生100年時代 生涯現役で働く
第23回 50年を超える経験を店づくりに生かす
安藤輝子 116p
愛読者プレゼント 126p
一行が心を整える まいにち、般若心経 横田南嶺 表3p

PHP誌とは

『PHP』誌は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、身近な角度からとりあげています。多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。