雑誌

月刊PHP
2016年2月号
いい言葉が、心を強くする
今月号の読みどころ
悩んだり、くよくよしてしまうことがあります。そんなときこそ、気持ちをしっかり持ち、前にすすみたいものです。人に言われた言葉、好きな言葉など、言葉は人生のよりどころや指針になるものです。2016年2月号では、女優の山村紅葉さんのインタビューをはじめ、柔道家の野村忠宏さん他のエッセイで、「気持ちが前向きになる言葉」について考えます。特別企画では、「やせる呼吸法」について紹介します。ぜひ、ご一読ください。今月号の目次
いい言葉が、心を強くする
思いを口にしてみよう |
山村紅葉 |
16p |
「天才であるより、いい人であれ」 |
梯久美子 |
21p |
ネガティブな言葉を避けよう |
ゴルゴ松本 |
24p |
人の話をよく聞こう |
押切もえ |
27p |
「執念」の二文字を心に刻む |
野村忠宏 |
30p |
人生を変える言葉を見逃さないで |
岸見一郎 |
33p |
【特別企画】深い呼吸で、やせる!
呼吸が健康な体の土台をつくる |
49p |
|
「呼吸」を学ぼう |
50p |
|
呼吸法でやせる! |
54p |
連載 ほか
第51回PHP作品募集入選者発表/第52回PHP作品募集のお知らせ |
37p |
|
|
||
世界は笑顔で結ばれる |
WESTEND61/AFLO |
1p |
故郷の山 おらが富士 |
森田敏隆 |
2p |
金子みすゞのまなざし 私の髪の |
4p |
|
京の手しごと 京漆器 漆器のアソベ |
6p |
|
月刊 中村佑介 いい言葉が、心を強くする |
中村佑介 |
8p |
生きる ひまわり先生の爪切り |
岡本優心 |
12p |
心に残る、父のこと母のこと きれいなままで |
道浦母都子 |
38p |
『PHP』年間購読ご案内 |
40p |
|
未来への道しるべ 「ああ、面白かった」と言える人生を |
佐藤愛子 |
41p |
ヒューマン・ドキュメント 置かれた場所で咲いた人生 |
益田由美 |
56p |
心に効く話 こころの救い ほか |
轡田隆史 |
64p |
土屋教授のオタスケ!人生相談 妻とケンカしてばかりです |
土屋賢二 |
66p |
ザ・若者 夢を追う、夢を継ぐ 先人の暮らしを掘り起こす |
櫻田小百合 |
68p |
アタマの腕試し シークワーズ |
ニコリ |
72p |
魂の筆跡 美 |
金澤翔子・泰子 |
73p |
北の空と雲と 旅人には魅惑の豪雪だが…… |
椎名誠 |
74p |
全国のソウルフードを食す! 静岡おでんで温まろう |
伊藤美樹 |
78p |
投稿募集のお知らせ |
81p |
|
東北レポート 復興への道をひらく 三陸のおいしい魚を日本の食卓へ |
82p |
|
談話室 |
85p |
|
私の『PHP』活用法 |
89p |
|
ダジャレ工房 |
91p |
|
ひと☆コト星占い 新年スタードダッシュはやぎ座・おとめ座 |
鏡リュウジ |
93p |
PHP友の会インフォメーション |
94p |
|
私の信条 「カキケシンジンジョウ」を大事にする |
渡部志朗 |
98p |
読みきり小説 八起きの人びと 駄菓子屋のオバチャン |
志賀内泰弘 |
102p |
松下幸之助・おもてなしの心 礼を失してはいけない |
佐藤悌二郎 |
110p |
こころにひびくことば 深くご恩を喜び、ありがたくいただきます |
石上智康 |
PHP誌とは
『PHP』誌は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、様々な角度からとりあげています。多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。