雑誌

月刊PHP
2016年9月号
「笑い」が人生を豊かにする
今月号の読みどころ
つらいときや苦しいとき、ふだんの人づきあいの中で「笑い」があれば、心がいやされ、前向きな気持ちになれるのではないでしょうか。「苦しいこと」を笑いにかえるには、どうすればいいのでしょうか。2016年9月号では、関ジャニ∞の丸山隆平さんのインタビューをはじめ、お笑いタレントの近藤春菜さん他のエッセイで、「笑いの大切さ」について考えます。
特別企画では「ガンを抑える食事法」について紹介。ぜひ、ご一読ください。
今月号の目次
世界は笑顔で結ばれる エストニア |
安彦幸枝 |
1p |
故郷の山 おらが富士 会津富士 |
森田敏隆 |
2p |
金子みすゞのまなざし 曼珠沙華 |
4p |
|
京の手しごと 金高刃物老舗 |
6p |
|
高橋真琴の世界 少女の瞳が輝くとき 月夜の夢 |
高橋真琴 |
8p |
生きる 「暗い気持ちに負けちゃダメだよ」 |
入江紋可 |
12p |
「笑い」が人生を豊かにする
まず自分が楽しんでみよう |
丸山隆平 |
16p |
コンプレックスを笑い飛ばす |
近藤春菜 |
21p |
どん底まで落ち込めば、あとは笑うだけ |
心屋仁之助 |
24p |
辛いことをおもしろがろう |
犬山紙子 |
27p |
苦しみも、ユーモアに変えられる |
高柳和江 |
30p |
「笑いの天使」を見つけよう |
近藤勝重 |
33p |
|
||
PHPベストセレクション発売のお知らせ |
37p |
|
心に残る、父のこと母のこと 天職に生きる |
黒田杏子 |
38p |
年間購読のご案内 |
40p |
|
未来への道しるべ 人と運に恵まれて、ここまできた |
近藤正臣 |
41p |
【特別企画】ガンを抑える食事法
毎日の食事を見直してガンになりにくい体質になる |
済陽高穂 |
48p |
食事で免疫力を高めよう |
51p |
|
おすすめ! ジュースレシピ |
55p |
|
|
||
ヒューマン・ドキュメント 77歳花ざかり、童謡をもっと多くの人へ |
大庭照子 |
56p |
心に効く話 風の歌 ほか |
轡田隆史 |
64p |
土屋教授のオタスケ!人生相談 過去のことを、くよくよと悔やんでしまう |
土屋賢二 |
66p |
ザ・若者 未来に残る「笑い」を創る |
茂山童司 |
68p |
アタマの腕試し まちがい探し |
72p |
|
魂の筆跡 魔法 |
金澤翔子・金澤泰子 |
73p |
北の空と雲と 海と湖のつながるところ |
椎名誠 |
74p |
全国のソウルフードを食す! チキン南蛮でお腹いっぱい! |
伊藤美樹 |
78p |
東北レポート 復興への道をひらく 相馬から日本のモノづくりを発信する |
81p |
|
投稿募集のお知らせ |
84p |
|
談話室 |
85p |
|
私の『PHP』活用法 |
89p |
|
ダジャレ工房 |
90p |
|
ひと☆コト星占い おひつじ・いて座は夏を最後まで満喫! |
鏡リュウジ |
91p |
大人になるキミたちへ伝えたい事 「もし自分だったら……」と考えてみよう |
鈴木中人 |
92p |
PHP友の会インフォメーション |
94p |
|
私の信条 商売の元手は信用である |
北澤艶子 |
98p |
読みきり小説 八起きの人びと 母ちゃんのコロッケ |
志賀内泰弘 |
102p |
松下幸之助・おもてなしの心 相手に合わせた配慮を |
佐藤悌二郎 |
110p |
こころにひびくことば 研究は一生 |
畑正憲 |
PHP誌とは
『PHP』誌は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、様々な角度からとりあげています。多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。