雑誌

月刊PHP
2019年11月号
なぜか嫌われない人、愛される人
今月号の読みどころ
「あの人は、なぜか嫌われないよね」「あの人は、いつも周りから愛されているよね」と言われる人が近くにいませんか。とても魅力的な人だと思いますが、それはどんな人ですか。どうすれば、そんな人になれるのでしょうか。2019年11月号では、俳優の鈴木亮平さんのインタビューをはじめ、お笑い芸人の酒井藍さんなどのエッセイで、「愛される人」について考えます。ぜひ、ご一読ください。今月号の目次
世界は笑顔で結ばれる カナダ |
1p |
|
空を見上げて うろこ雲 |
武田康男・柏井 壽 |
2p |
藤城清治の影絵で訪ねる日本 (11)知恩院三門 |
藤城清治 |
4p |
二十四節気で愉しむ和くらしのしきたり 酉の市を巡り、大晦に備える |
井戸理恵子 |
6p |
口福のあんこ あんだんご |
8p |
|
生きる 愛する人のために生きなさい |
見澤由美 |
12p |
なぜか嫌われない人、愛される人
愛は自分に返ってくる |
鈴木亮平 |
16p |
先輩から学んだ「心配り」を忘れない |
酒井 藍 |
21p |
自分から「大好き」を伝えよう! |
横山だいすけ |
24p |
惜しみなく愛を与えよう |
有川真由美 |
27p |
自分を語らなかったR子さん |
志茂田景樹 |
30p |
なぜか嫌われない人ってどんな人? |
海原純子 |
33p |
特別企画
座り方を変えると、身体の不調が治る! |
木津直昭 |
48p |
連載 ほか
心に残る、父のこと母のこと アシブト、アシボソ |
岸本佐知子 |
38p |
いい言葉、いい人生 言葉によって、人生は動く |
高橋英樹 |
41p |
ヒューマン・ドキュメント 生きずらさを笑いに変えて走る~銚子電鉄、崖っぷちからの挑戦~ |
竹本勝紀 |
56p |
心に効く話 キーンさんの富士 ほか |
轡田隆史 |
64p |
土屋教授のオタスケ!人生相談 先輩や上司からのダメ出しが怖い |
土屋賢二 |
66p |
明日へ~ボクらをつなぐ想い~ 「笑っているあなたが好きだなぁ」 |
金山紗良 |
68p |
学校の快談 生徒の感性に「参った!」 |
玉置 崇 |
70p |
魂の筆跡 令和 |
金澤翔子・金澤泰子 |
73p |
あの日の流行り歌 木綿のハンカチーフ |
北阪昌人 |
74p |
いいことが起こるパワースポットを歩こう! 大浦天主堂 |
川上真理子 |
77p |
男はつらいよ 寅さんの生きる言葉 私達、夢を見ていたのよ、きっと。… |
立川志らく |
80p |
アタマの腕試し |
81p |
|
なるほど!日本語術 「工事をおこなう」送り仮名はどうする? |
飯間浩明 |
82p |
談話室 |
84p |
|
私の『PHP』活用法 昔の自信を取り戻して |
堀金智代 |
87p |
ダジャレ工房 |
88p |
|
ひと☆コト星占い 趣味の時間を充実させて幸運獲得! |
鏡リュウジ |
89p |
東北レポート 復興への道をひらく 雄勝町に花と笑顔を咲かす |
90p |
|
私の信条 立花大亀老師の訓えを生かす |
久保行央 |
92p |
PHP友の会インフォメーション |
94p |
|
読みきり小説 京都祇園「もも吉庵」のあまから帖 心に鬼が棲んでいる |
志賀内泰弘 |
100p |
松下幸之助・思いやりの心 「くじけたらあかんで」 |
川上恒雄 |
108p |
こころにひびくことば 人間は不安の器である |
渡辺利夫 |
PHP誌とは
『PHP』誌は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、様々な角度からとりあげています。多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。