雑誌
増刊号
月刊誌PHP増刊号 2020年1月号
| 今月号の 読みどころ |
一度きりの、限りある人生。できることなら「いい人生」にしたいと願うものです。どうすれば、「いい人生」にすることができるのでしょうか。また、「いい人生」「後悔する人生」とは何なのでしょうか。 この増刊号では、これまでに『PHP』誌に掲載された記事に新たな原稿を加え、人生を後悔なく、よりよく生きるためのヒントを集めてみたいと思います。 |
|---|
目次(画像)
今月号の目次
|
巻頭チェックテスト あなたは、いい人生を生きる人?後悔する人? |
ハート&マインド | 2p |
|
巻頭インタビュー 自分と対話し、身体の声を聞く |
五木寛之 | 6p |
毎日をおもしろく生きる
| ギブ・アップしない | やなせたかし | 18p |
| 過去の自分を許し、今日を生きる | 泉ピン子 | 24p |
| 生かされていることに感謝して | 阿川佐和子×水上勉 | 29p |
| 何を持つかではなく、何をしたか | 加賀乙彦 | 39p |
| 赤ちゃんのように | 時実新子 | 44p |
自分の生き方を持つ
| 情に流されないやさしさを | 三浦綾子 | 52p |
| 自分を人生の主人公にする | さいとう・たかを | 58p |
| ずっとあせって生きてきた | 岩瀬成子 | 64p |
| 世の中に絶対というものはない | 鎌田敏夫 | 70p |
|
PHPファミリー・ストーリー 父と聴いたレコード |
朝間義隆 | 78p |
|
懐かしのアルバム 勝つためなら、なんでも耐えられました |
具志堅用高 | 84p |
|
読みきり小説 喜多郡内子町の橋 |
伴 一彦 | 91p |
|
連載 50代からの人間関係 第15回 仲のよかった友人と話が噛み合わない |
水島広子 | 103p |
|
巻末健康情報 美肌・長寿の大黒柱 “腸”を整えて健康になる! |
藤田紘一郎 | 117p |
|
いつでもどこでも てのひら健康法 第12回 |
龍村 修 | 表3p |
| 言葉のサプリメント | 50・76p | |
| アーカイブス談話室 | 112p | |
| 愛読者プレゼント | 126p |
PHP誌とは
『PHP』誌は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、身近な角度からとりあげています。多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。









