雑誌
増刊号
月刊誌PHP増刊号 2022年11月号
| 今月号の 読みどころ  | 
        ふと、さびしくなったり、孤独感を覚えたりすることがあります。でも、「孤独」や「ひとり」がもたらす豊かさもあるはずです。すこし立ち止まって、自分だけの自由な時間を楽しみませんか。 この増刊号では、月刊誌『PHP』で特に反響のあった記事を選りすぐり、さらに新たな原稿を加えて「PHPプレミアム」としてお届けします。  | 
        
|---|
目次(画像)
		
		
        今月号の目次
人はいつでも幸せになれる
| 一生懸命に勝るものはない | 杉 良太郎 | 6p | 
| どんな状況でも喜びは見出せる | 夏井いつき | 14p | 
| 他人に承認されなくてもいい | 五木寛之 | 21p | 
| 生涯バレリーナとして生きる | 森下洋子 | 29p | 
後悔しない生き方
| 少しずつでも、成熟していきたい | 髙木慶子 | 40p | 
| 人は死んでも終わりではない | 柳田邦男 | 48p | 
| 残された時間をいかに生きるか | 田部井淳子 | 56p | 
| 「もっとがんばっておけばよかった」と言わないために | 野村克也 | 64p | 
今日も上を向いて歩こう
| 87歳の「名物おばあさん」今日も路上で靴磨き | 中村幸子 | 72p | 
| 和菓子屋さんの看板娘は102歳! | 田谷きみ | 81p | 
連載 ほか
| 
							健康情報セレクション 1日1杯! お手軽ジュースで病気知らず  | 
                        浜内千波 | 92p | 
| 
							連載小説 下鴨料亭味くらべ帖(二) 第1話 鳥料理対決  | 
                        柏井 壽 | 102p | 
| 
							人生100年時代 生涯現役で働く(5) イギリスの紅茶文化を日本に  | 
                        宮脇 巖 | 114p | 
| 
							一行が心を整える まいにち般若心経 第1回  | 
                        横田南嶺 | 表3p | 
| 愛読者プレゼント | 126p | |
| 次号案内 | 128p | 
PHP誌とは
『PHP』誌は、PHPの考え方を広く世に伝えるための、いわば機関誌であり、PHP研究所設立とともに創刊されました。『PHP』では、人間とは何か、真に豊かな人生とは何か、幸福とは何か、といった、いつの時代にも変わらぬ人類普遍のテーマである「生き方」について、身近な角度からとりあげています。多くの方々の体験にもとづく貴重な意見・提言をもとに、物の見方・考え方についてのヒントを小・中学生からお年寄りまで多くの読者とともに考える広場になっています。
        








