歴史街道「伝言板」 [2010年8月号]

『歴史街道』9月号(8月6日発売)予告

[総力特集]

石田三成の真実

何のために生きるか

童門冬二、江宮隆之、中井俊一郎、小和田哲男、工藤章興、八尋舜右


[特集]

松山343空

紫電改と菅野直

最強戦闘機に託したもの

戸高一成、松田十刻、高橋文彦                他


               (タイトル・筆者は一部変更になる場合があります)



ご案内

【テレビ番組】7月の予定(放送局の都合により変更される場合があります)


*NHK

「歴史秘話ヒストリア」

  放 送 : 毎週水曜日 22時~22時43分(総合)

  再放送 : 翌週水曜日 16時5分~16時50分(総合)      ほか


7日 休止

14日「妻の私が支えねば ~天平のスーパーウーマン・光明皇后~」

 夫の聖武天皇を支えたといわれる才色兼備の光明皇后。そんな彼女が建てた幻の大寺院・新薬師寺金堂跡が2年前に発見された。CG復元で豪華絢爛なその全貌を紹介しつつ、光明皇后が辿った悩める人生に迫る。

21日「さよなら 愛しの故郷 ~長崎・グラバー邸 父子2代の物語(仮)」

 「グラバー邸」の主トーマス・グラバーと息子・倉場富三郎。
裸一貫でスコットランドから来日し、動乱の時代を強かに生きた父と、そんな父にコンプレックスを抱きつつ日本とイギリスの架け橋になろうとした息子の、悲劇の物語とは。

28日「決戦!関ケ原 私の勇気はひるまない ~石田三成、巨人・徳川家康に挑む~(仮)」

 近年、「誠実な悲劇の人」と人気が高まっている石田三成。地元・近江に残る三成が農民たちから敬愛された証拠や、現在発掘が進む居城・佐和山の現場リポートといった最新研究から見えてくる、石田三成の実像に迫る。


*TBS系

「世界ふしぎ発見!」

  放送 : 毎週土曜日 21時~21時54分


10日 休止

17日 モロッコ

 様々な民族の伝統や文化が入り混じるモロッコ。異文化との融合によって生まれた「モロカンスタイル」と呼ばれるファッションが今、世界中の女性を魅了しているという。伝統文化や美しい輝きを放つ工芸品から、その魅力に迫る。

24日 トルコ

 近年、トルコ最大の都市、イスタンブールから見つかった古代遺跡。その地層には、なんと8500年分の歴史が詰まっているという。「文明の十字路」といわれたトルコの新発見から、驚くべき古代文明の謎に迫る。

31日 中国

 12世紀、福建省や広東省を中心とする山岳部に建てられた集合住宅・円楼。ここには、客家(ハッカ)と呼ばれる人々が暮らしている。客家からは、とう小平や孫文、李登輝など、錚々たる人物が輩出されているという。


*ヒストリーチャンネル(全国のCATV局またはCSデジタル放送スカイパーフェクTV!370ch)

NHKスペシャル

「ローマ帝国 ~繁栄と滅亡~」

放送日:毎週日曜日 21時~

 カエサルやスパルタクスなど、一度は耳にしたことのある英雄たち。その舞台であるローマ帝国の繁栄から滅亡までを、ローマの指導者、そして敵対する外国軍の視点から追うシリーズ。人で溢れかえる街並み、奮闘するローマ軍、グラディエーター、豪遊する貴族など、それぞれの思惑の交差する壮絶な人間ドラマが垣間見える。


【イベント】


文化庁、九州国立博物館後援

「鞠智城東京シンポジウム」

 7世紀後半、現在の熊本県に築かれた山城・鞠智城。それは白村江の戦いで唐・新羅連合軍に大敗した大和朝廷が、侵攻に備え西日本各地に築いた城のひとつであった。
 いまだ謎の多い鞠智城のこれまでの発掘調査成果を踏まえ、考古学、文献史学など様々な研究分野から鞠智城の学術的な価値を明らかにする「鞠智城シンポジウム」が、東京にて開催される。


会 場:砂防会館別館1階大会議室「利根」

テーマ:「東アジアの中の古代鞠智城」

日にち:8月8日(日)

時 間:13時~17時

講 師:笹山晴生氏(東京大学名誉教授)、五百旗頭真氏(防衛大学校長)、西谷正氏(九州歴史資料館長、九州大学名誉教授)、鈴木靖民氏(國學院大学教授)、佐藤信氏(東京大学大学院教授)、矢野裕介氏(鞠智城跡調査主任)

申込方法:お名前、ご住所、電話番号を明記の上、「〒861-0425 熊本県山鹿市菊鹿町米原443-1 歴史公園鞠智城・温故創生館」まで郵送、もしくは「0968-48-3697」までファックスのこと。7月28日必着。

お問い合わせ先:歴史公園鞠智城・温故創世館 〔電話〕0968-48-3178



『エレキコミックやついいちろうの三国志くん。』発売中

 お笑いコンビ・エレキコミックのやついいちろうによる三国志ファンブックが、産業編集センターより発売された。芸能界一の三国志フリークともいわれる著者自ら人選した27人の将を解説する「武将列伝」をはじめ、日本全国の三国志にまつわるスポットを紹介した「三国志おっかけマップ」など、初心者でも三国志の魅力を感じることのできる内容となっている。


仕 様:四六判変型/ソフトカバー/本文2色/216頁

定 価:1,000円(税込)

ホームページ:http://www.shc.co.jp/book/



コロムビアミュージックエンタテインメント

DVD「ダライ・ラマ:サンライズ/サンセット」発売中

 コロムビアミュージックエンタテインメントより、DVD「ダライ・ラマ:サンライズ/サンセット」が発売された。チベット民族の国家的指導者であり、常に世界から注目を集める存在であるダライ・ラマ法王14世。当映像では、インド北部のダラムサラの住居に入るなど1日の活動を密着取材し、かつてないドキュメンタリーに仕上がっている。

製 作:ロシア/2008年

監 督:ヴィタリー・マンスキー

時 間:72分

値 段:3,990円(税込)

お問い合わせ先:コロムビアミュージックエンタテインメント  〔電話〕03-6895-9001



佐世保・ハウステンボス龍馬伝館

観光丸「幕末帆船クルーズ」

 かつて坂本龍馬が、神戸海軍操練所において多くの練習生とともに乗り込み、航海術を学んだ観光丸。その経験は龍馬の夢をふくらませ、やがて亀山社中の結成へとつながった。佐世保ハウステンボスでは、
2011年2月28日(月)まで開かれている「佐世保・ハウステンボス龍馬伝館」の期間中、特別企画として観光丸による「幕末帆船クルーズ」が実施され、ロープワーク体験やNHK大河ドラマに関する展示を同時に楽しむことができる。


会 場:ハウステンボス 長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1

期 間:~2011年1月3日(月)

航海時間:約35分

料 金:800円(小学生以下は400円)

お問い合わせ先:ハウステンボス総合案内センター 〔電話〕0956-27-0001 

ホームページ http://ryomadenkan.huistenbosch.co.jp/



[特製]歴史街道年間ボックスファイル

【お申し込み方法】

『歴史街道』1年分が保存できる特製ファイルを用意しております。

定価1,000円(本体952円)

ご希望の方は最寄りの書店へ「歴史街道年間ボックスファイル」とご注文ください。

なお、当社へ直接ご注文の場合は、下記の電話、ファックスまで。代金は配達時(宅急便にて)に、定価+手数料(1部の場合は500円、2部以上の場合は200円)をお支払いください。

電話 03-3239-6233  ファックス 03-3239-6263