- HOME
- ニュース一覧(イベント)
ニュース
トピックス

発刊確約! 2022年本屋大賞第2位『赤と青とエスキース』の作中コミック、「ブラック・マンホール」 をコミカライズしてくださる漫画家さんを募集します
2022年本屋大賞・第2位を獲得し、10万部突破のベストセラーになっている青山美智子著『赤と青とエスキース』。本書の大ヒットを記念して、第3章「トマトジュースとバタフライピー」中に登場する『ブラック・マンホール』(通称「ブラマン」)のコミカライズ・プロジェクトを始動いたします。
新着
『青鬼 調査クラブ(6)』&『告白プロデュース!』第2巻 発売記念全員プレゼントキャンペーン
ボランティアの集い「掃除の魅力を考えよう」オンラインにて開催【PHPしあわせファクトリー】
神田昌典先生『未来実現マーケティング』発刊記念特別オンラインセミナー開催【丸善ジュンク堂オンライン】
【受付終了】『マイ・プレゼント』発売記念 作家・青山美智子さん×水彩作家・U-kuさんトークショー【7/16(土)紀伊國屋書店新宿本店】
『線と管をつながない 好文×全作の小屋づくり』発刊記念 中村好文さん×吉田全作さんトークイベント
前川孝雄さんオンライントークイベント&キャリア相談会開催【丸善ジュンク堂オンライン】
宮部みゆき『子宝船』発刊記念 特製巾着が当たる読者プレゼントを実施
発刊確約! 2022年本屋大賞第2位『赤と青とエスキース』の作中コミック、「ブラック・マンホール」 をコミカライズしてくださる漫画家さんを募集します

『不安な時代に踏み出すための「だったらこうしてみたら?」』発売記念 植松努さんオンライントークイベント開催!
『不安な時代に踏み出すための「だったらこうしてみたら?」』の発売を記念して、著者の植松努さんのオンライントークイベント(主催:紀伊國屋書店、協力:PHP研究所)を開催いたします。

【全講座終了・一部オンデマンド配信中】PHP土曜セミナー「60分名著解説 研究員が今語る 松下幸之助ベスト6冊 講座」
PHP研究所の研究員が、独自の目線で松下幸之助の著書の魅力を紹介する講座が、2021年1月からパナソニックミュージアムによりオンラインで開催されていました。

畠山健二先生・山口恵以子先生トーク&サイン会【4/10(土)・札幌】
紀伊國屋書店札幌本店にて、PHP文芸文庫の人気シリーズ最新刊の刊行を記念し、『本所おけら長屋(十六)』(3月発売)の畠山健二先生、『婚活食堂4』(5巻が5月発売予定)の山口恵以子先生によるトーク&サイン会を開催いたします。

パナソニックミュージアム 3周年オンライン配信!松下幸之助の薫陶を受けた弊社客員・岩井虔の講演が4/5(月)まで配信中
大阪府門真市にあるパナソニックミュージアムが、2021年3月7日に3周年を迎えました。今月は、「新発見 パナソニックミュージアム」と称し、様々なオンライン番組が配信されます。松下幸之助から直接薫陶を受けた弊社客員・岩井虔の講演もその企画のひとつです。

『京都府警あやかし課の事件簿5』発売記念 天花寺さやか先生 為書きありサイン本販売決定!
『京都府警あやかし課の事件簿5』の発売を記念して、著者の天花寺さやか先生の為書きありサイン本が、大垣書店京都ヨドバシ店で販売されます。

のはなはるかさん『10かいだての おひめさまの おしろ』原画展開催【12/28~1/10・高崎】
第4回未来屋えほん大賞を受賞した『10かいだての おひめさまの おしろ』(のはなはるか作/絵)の原画展が、未来屋書店高崎店にて開催されます。

『日本経済 予言の書』大増刷記念 鈴木貴博さんオンライン講演会「トヨタと自動車産業の未来」【1/25(月)】
『日本経済 予言の書』(PHPビジネス新書)の増刷を記念し、著者の鈴木貴博さんのオンライン講演会を開催します。

PHP土曜セミナー「松下幸之助だったらこう考える講座」【パナソニックミュージアム×オンライン同時開催】
新型コロナウィルス感染拡大予防のため延期となっておりましたPHP土曜セミナー「松下幸之助だったらこう考える講座」シリーズ(全6回)が、開催されることになりました。パナソニックミュージアム松下幸之助歴史館の会場およびオンライン会場の同時開催です。

オンライン・シンポジウム 『未来を創る伝統の力――進化を続ける「人と組織」とは――』 開催のご案内【10月29日】
10/29(木)、WEBライブ配信にて、経営者を対象としたシンポジウム『未来を創る伝統の力――進化を続ける「人と組織」とは――』を開催致します。

オンライン講座「PHPスペシャル編集長に聞く 不安よりも希望で毎日を過ごすヒント」開催【9月26日(土)】
9/26(土)、PHPしあわせファクトリーのオンライン講座「PHPスペシャル編集長に聞く 不安よりも希望で毎日を過ごすヒント」を開催いたします。