雑誌
PHPからだスマイル 2023年4月号
今月号の読みどころ
100歳を超えても、脳がイキイキとして、楽しく生活をしている人――。一体何が違うのでしょうか。その生活習慣にヒミツが隠されているのかもしれません。
今月号の目次
何が違うの? ボケる脳vs.ボケない脳
|
【セルフチェック!】あなたの「脳の疲れ度」は? |
西 剛志 |
20p |
|
ボケない脳は一体何が違うのか |
西 剛志 |
24p |
|
認知症は「耳」で予防する |
中川雅文 |
30p |
|
楽しく脳力アップ!“歌う”脳トレ |
吉田勝明 |
36p |
|
「脳の毒」を出す食べ方 |
本間良子・本間龍介 |
42p |
|
「健康脳」トレーニング |
篠原菊紀 |
48p |
|
「空腹」がボケを遠ざける! |
石原結實 |
56p |
|
今号のポイント |
62p |
特別企画
|
腸を整えて「フワフワめまい」を改善! |
坂田英明 |
75p |
連載 ほか
|
巻頭インタビュー 私のカラダスマイル 体や心がいいと感じれば自然と続く |
大地真央 |
1p |
|
からだスマイルPick Up1 心も体も元気になる! 簡単手づくり「養生酒」 |
植木もも子 |
90p |
|
からだスマイルPick Up2 「頭蓋骨ほぐし」で美肌になる! |
松永みち子 |
96p |
|
愉快にいこう!100歳長寿への道 第16回 大好きなぼた餅 |
永山久夫 |
10p |
|
からだがよろこぶ!養生ごはん 11 4月の薬膳 |
山上公実 |
12p |
|
今月の癒やしネコ 16 ご機嫌ななめ? |
岩合光昭 |
16p |
|
マンガで学ぶ漢方式セルフケアのすすめ 第46回 漢方薬の使用は専門家に相談を |
深谷朋昭・ふかやかよこ |
64p |
|
生物学者の僕が健康について考えてみた 第55回 人間には隠し持っている形態がある? |
池田清彦 |
68p |
|
間違い探しで脳力アップ 4 入学式 |
勝山英幸 |
88p |
|
Dr.樺沢のほがらかお悩み相談室 第16回 新年度を快適にスタート!心の余裕をつくる朝のはじめ方 |
樺沢紫苑 |
102p |
|
ワタナベ薫のビタミンワード 第65回 幸せをもたらすのは愛と感謝 |
ワタナベ薫 |
118p |
|
健康ニュース2023 4 ハードルは高いが、メリットも多い「在宅血液透析」 |
木原洋美 |
121p |
|
スマイルカフェ |
106p |
|
|
年間購読のご案内 |
110p |
|
|
次号予告 |
113p |
|
|
PHP友の会 |
114p |
|
|
愛読者プレゼント&アンケート |
124p |
|
|
バックナンバーのご案内 |
126p |
|
|
ちょっとひと言 |
128p |
PHPからだスマイル とは
『PHPからだスマイル』は健康、家庭医学、食べ物、ダイエットなどについてのお役立ち情報を、専門家による解説でわかりやすく紹介する雑誌です。科学の世界は日進月歩で、健康・医療情報も日々新しくなっています。『PHPからだスマイル』で、最新情報にアップデートして、健康、長寿、若さ、美しさを手に入れ、毎日の生活をより充実した楽しいものにしましょう。記事はイラストや図解入りで読みやすく、どれもすぐに実践できるものばかりです。









