リーダーズクラブ [PHPくらしラク~る 2013年2月号]

私の節約術
ゴミも家計もコンパクトに
さおりん・福岡県・主婦
私の暮らしのモットーは、とにかくゴミを減らすことです。元々はゴミ袋代を削減するために始めたことですが、しばらく続けるうちに、うれしい発見がありました。ゴミが減ることで、無駄なものやストックが減り、スッキリ暮らせるようになったんです。もちろん、家計全体の節約にもつながります。

ゴミを減らすための努力は、本当にささやかなことです。

たとえば、洗剤など詰め替えができるものは、多少手間がかかっても詰め替えています。ゴミを出すときには、水気をよく切り、余分な空気を抜いて小さくコンパクトにまとめます。ただこれだけで、ゴミの量が驚くほど減ります。

ほんのちょっとの手間で節約につながるなら、なんてことはありません。節約とは、小さな手間をコツコツと積み重ねていくことなのかな、と思っています。

私の節約術
食費を減らす秘訣
スターダスト・石川県・主婦
私の節約術は、「料理本に載っているレシピに固執しすぎないこと」です。

私は普段、スーパーのチラシを見ながら一週間分のメニューを考えるようにしています。たとえばロールキャベツが食べたいとき、白菜が特売だとチラシに出ていれば、キャベツの代わりに白菜で作ってしまいます。すると、新しい味の発見にもなり、次々にアレンジメニューが浮かんできます。そのおかげで、食材を無駄なく使いきれるようになりました。

また、一週間分の献立を前もって立てていることも、お金と時間を効率的に使うことにつながっています。

このアレンジ料理と一週間献立のおかげで節約が成功して、旅行なども楽しめるようになりました。

私の節約術
流行のスマホだけど
みーママ・兵庫県・主婦
私の節約術は、ズバリ、スマートフォン(スマホ)を持たないことです。

周りの人のスマホ率がどんどん高くなっていく中、少し肩身は狭いですが、家にパソコンがあるので、情報収集はそちらで十分。おかげで夫と2人分の携帯料金が、毎月5千円くらいで済んでいます。スマホに比べて月5千円浮いたとして、年に6万円。10年で60万円も差が出るので、けっこう大きいですよね。

経済面の節約はもちろん、携帯依存になることもないので、時間の節約にもなります。

子どもと一緒にいてもスマホに向かっている親御さんをチラホラ見かけますが、もったいないなあという気がします。子どもの成長をしっかり見ながらコミュニケーションを取るのは、子育て期にしかできない大事なこと。その時間は“節約”したくないので、その意味でも「スマホを持たない」という選択は悪くないと思っています。

私の節約術
ムダ買いの撃退法
レタス・兵庫県・主婦
買い物に便利すぎる環境に住んでいるわが家。徒歩5分以内の場所に大きなスーパー、おいしいパン屋にケーキ屋等があります。つい買い物をしてしまう誘惑に負けないために心がけているのは、ずばり「買い物をしない日」をつくることです。

調味料や材料ひとつが足りないから、とスーパーに行けば、ついでに何かを買ってしまいます。今日は財布を使わないと決めたら、食事の支度も家にあるものだけですませます。

買い物をしなければ家計簿をつける手間も減ります。家計簿に空白が増えるにつれて、食費がダウン。いかに無駄なおやつや食材を買っていたかがわかるようになりました。

私の節約術
かしこく医療費ダウン
さくらんぼう・三重県・派遣社員
働いている人と違い、主婦にとって、健康診断は出費がかさんで大変です。

だから私は、20代のころから献血をして、大きな病気がないか調べてもらっています。地域の広報誌を調べ、市主催の健康フェアにも参加します。血圧、体脂肪率、骨密度を測ったり、健康相談も受けられます。

また、虫歯になると治療に時間もお金もかかるので、年に一度、虫歯予防の日に検診に行き、歯石を取ってもらいます。これなら、2千円くらいです。

病気になる前に検査をこまめにして、医療費を削減する。これが私の節約術です。

フリートーク
ホームパーティーですっきり
さつまいも・広島県・主婦
3歳の息子と1歳の娘がいる私。家にこもっているのは性に合わないのですが、思ったとおりに動いてくれない子ども2人を連れて外出するのは、なかなか大変です。

そこで考えたのが、家に居ながらにして人と会い、美味しい食べ物やお酒を楽しめる、究極のストレス発散方法! ホームパーティーです。

過度にもてなそうとするとストレスがたまるので、気心が知れた友達を招き、持ち寄りパーティーにします。少人数でお茶会をするのも結構楽しいです。

外で集まるよりも楽チンだし、外食に比べて極端にコストパフォーマンスがいいのも、うれしいところです。

フリートーク
健康になるはずが……
ひろりん・宮城県・主婦
近頃、ラジオ体操の効用が見直されています。健康オタクを自負する私がこのブームに食いつかないわけがありません。早速、第一と第二をひととおりこなしてみました。

全身に神経を行き渡らせて、しっかり丁寧に行なうと、結構キツい! 運動不足が身にしみつつも、体にグッと効いた感じがして、心地よかったのです。

ところが翌朝、全身に妙なこわばりが。体の曲げ伸ばしが、痛くて痛くてたまりません。時間に追われる朝の炊事洗濯にも支障をきたす始末。いぶかる家族に、「ラジオ体操で筋肉痛」と情けない事実を打ち明けることもできず、こっそり全身にシップを張って3日間苦しみ続けました。体操は現在も休止中です……。

聞いて聞いて!私の家族
なかなかの大物!?
ココア・栃木県・会社員
小学校5年生の息子の音楽集会に行きました。背が低い息子は、一番前の列。澄ました顔で、リコーダーを吹いています。苦手なはずなのに、練習をがんばったんだな~と感心して見ていたのですが、どうも、息子だけ指の動きが違うようです。

帰宅後、息子に「リコーダー、上手だったね」と言うと、「ああ、あれね。吹けないから、吹いてるふりをしていたんだよ」とあっさりひと言。

でも、あの澄まし顔はなかなかのもの。度胸はあるなと、ヘンなところで感心しました。

聞いて聞いて!私の家族
ママが遅い理由は……
大野里恵・愛媛県・団体職員
私はフルタイムで働いているので、息子は保育園に通っています。急な仕事が入り、お迎えが園で最後になってしまったときのことです。息子は不安になったのか、保育士さんに、
「ママは迷子になってしまって、お迎えに来れないのかなあ」
 と心配そうに言ったそうです。

これまでも、お迎えが最後になるたびにそんな風に思っていたのかな……と思うと、可哀想でもあり、可愛くもあり。息子を抱きしめたくなりました。

今は残業のない仕事に移り、早めにお迎えに行っています。