PHP新書 一覧
1,425件中 661~680件目を表示
-
やすらかな死を迎えるためにしておくべきこと
大野竜三著
大病にならず、無駄な延命治療をしないために。がんの権威が大病を防ぐ習慣と、予め記す「意思表明書」が絶対に必要であることを説く。
978-4-569-80051-6 -
学者になるか、起業家になるか
城戸淳二著 坂本桂一著 志村勉著
理科系の人材は研究だけでなく、ビジネスにも強い! 白色有機ELの発明者と、IT企業のパイオニアが分析する「創造力」の育て方とは?
978-4-569-77962-1 -
日本人はなぜ日本のことを知らないのか
竹田恒泰著
「日本は世界最古の国」――誇るべきことなのに、なぜか学校では教えてくれない建国神話を紐解く。子どもに伝えたい「日本誕生の教科書」。
978-4-569-79933-9 -
「思考の老化」をどう防ぐか
和田秀樹著
アイデアが出ない、頑固、すぐ決めつける……早い人は、30代から思考が老化していく。年齢に関係なく、脳の若々しさを保つ秘訣とは?
978-4-569-79932-2 -
日本人の心はなぜ強かったのか
齋藤孝著
心は本来、精神の鍛錬と身体的習慣によって支えるもの。その両方を失った日本人に必要なこととは? 著者の真骨頂を示す「精神論」。
978-4-569-79931-5 -
江戸東京の寺社609を歩く 山の手・西郊編
山折哲雄監修 槇野修著
湯島天神、明治神宮、増上寺、とげぬき地蔵、泉岳寺、祐天寺、目黒不動、深大寺など、山手線内を中心に西東京まで足を伸ばす。
978-4-569-79783-0 -
江戸東京の寺社609を歩く 下町・東郊編
山折哲雄監修 槇野修著
京都、奈良に続く「寺社を歩く」シリーズ。浅草寺、寛永寺、富岡八幡宮、柴又帝釈天など、まずは下町情緒あふれる7エリアを完全制覇。
978-4-569-79351-1 -
日本人として読んでおきたい保守の名著
潮匡人著
国家存亡の危機にある我が国に、いま保守思想が求められている。バーク、カール・ポパー、ハイエクなどの代表作から保守の本質に迫る。
978-4-569-80007-3 -
日本企業にいま大切なこと
野中郁次郎著 遠藤功著
成功しているグローバル企業の共通点、それは「日本的」であった! 本家本元・日本の強みをいまこそ自覚し、逆転の経営戦略を語ろう。
978-4-569-79713-7 -
世界を知る力 日本創生編
寺島実郎著
日本人の歴史意識と地政学から日本創生の視座を示す。未曽有の国難にいかに立ち向かうか? ベストセラー『世界を知る力』待望の続編。
978-4-569-79350-4