- HOME
- ニュース一覧
ニュース
トピックス

児童書モニター募集における参加入力フォーム不具合に関するお詫び
平素より、小社ホームページをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、児童書モニターの募集にあたり、入力フォームが正常に作動せず、スマートフォンからの受信ができない状態であったことが判明いたしました(パソコンからの入力は受信できております)。
新着
「防災担当大臣・坂井学の『防災ゼミ』」WEBコンテンツが公開されました
『京都梅咲菖蒲の嫁ぎ先(三)~小さな恋の結末~』発売記念 望月麻衣先生トーク&サイン会【10/5(日)PHP研究所 京都本部】
「マイナーだけど、主人公としてドラマを見たい歴史上の人物は?」『歴史街道』アンケート募集中【締切:2025年9月25日(木)】
宮田愛萌さん登場『おいしいはやさしい』発売記念イベント開催【①9/27②10/10|東京都内】
〈お申込受付中〉松下幸之助生誕130年記念講演会 松下幸之助に学ぶ 人を幸せにするリーダーとは『道をひらく』から考える【9/12(金)千代田区立日比谷図書文化館】
『顧客の数だけ、見ればいい』が、「実務者が選ぶマーケティング本大賞2025」準大賞を受賞しました
『ボクと、正義と、アンパンマン』が、NHK Eテレ「グレーテルのかまど」で紹介【8/4(月)22時~】
PHP総研ブックフォーラム 第7回「実務家のための政策デザイン入門-EBPMの上手な使い方-」【8/8(金)オンライン開催】

「54字の埼玉物語文学賞」が開催されます
埼玉県は、2021年に誕生150周年を迎えます。県の魅力を再発見し、広く発信するために「54字の埼玉物語文学賞」の開催を決定しました。
※このイベントは終了しました

『わたしのわごむはわたさない』がMOE絵本屋さん大賞「パパママ賞」にノミネート
『わたしのわごむはわたさない』(ヨシタケシンスケ作・絵)が、第13回MOE絵本屋さん大賞2020の「パパママ賞」にノミネートされました。

『10かいだてのおひめさまのおしろ』が、第11回 リブロ絵本大賞に入賞しました
のはなはるか作/絵『10かいだての おひめさまの おしろ』(PHP研究所)が、第11回 リブロ絵本大賞に入賞しました。(主催:株式会社リブロプラス)

『わたしのわごむはわたさない』が第30回けんぶち絵本の里大賞「びばからす賞」受賞
ヨシタケシンスケ著『わたしのわごむはわたさない』(PHP研究所)が、第30回けんぶち絵本の里大賞(主催:けんぶち絵本の里づくり実行委員会)「びばからす賞」を受賞しました。

新社長就任のお知らせ
PHP研究所は2020年9月28日付で、代表取締役社長の清水卓智が辞任し、瀬津要が代表取締役社長に就任いたしましたのでお知らせします。なお、清水卓智は、同日付で特別顧問に就任しました。

当社における新型コロナウイルス感染者の発生について(2020年9月25日)
PHP研究所東京本部(東京都江東区)に勤務する社員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが9月24日に判明いたしました。

第29回山本七平賞、奨励賞に近内悠太著『世界は贈与でできている』
PHP研究所は、9月23日(水) 「帝国ホテル東京」にて、第29回山本七平賞の最終選考会を開催しました。その結果、以下のとおり受賞作が決定しましたので、ここにお知らせいたします。