- HOME
- ニュース一覧
ニュース
新着
『考察する若者たち』&『「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか』刊行記念 三宅香帆さんサイン会【12/6(土)ジュンク堂書店大阪本店】
『50代、「心地いい暮らしは」自分でさがす』発刊記念 しょ~こさんWEBサイン会【11/15(土)~「大垣書店Yahoo!店」受付開始】
秋元隆良さん、西なつめさん、宝条星来さん 合同作品展示会のお知らせ【11月8日(土)PHP研究所 京都本部】
『考察する若者たち』&『「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか』刊行記念 三宅香帆さんサイン会【11/30(日)大垣書店二条駅店】
「新年を一緒に祝いたい歴史上の人物」『歴史街道』アンケート募集中【締切:2025年11月25日(火)】
『婚活食堂14』『婚活食堂のレシピ帖』同時発刊記念 山口恵以子先生トーク&サイン会【11/24(月)紀伊國屋書店加古川店】
ご注文商品の送料変更のお知らせ
いつも弊社WEBサイトをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、弊社が利用中の運送会社より配送料の値上げ要請があり、お客様には大変心苦しいお願いとなり誠に恐縮ではございますが、送料を変更させていただく事となりました。
『スマホ1台で1000万円得する! マネーアプリ超活用術』についてのお詫びとお願い
『スマホ1台で1000万円得する! マネーアプリ超活用術』(2019年5月刊)の内容に誤りがあることがわかりました。
『魔女ののろいアメ』が、第65回青少年読書感想文全国コンクールの課題図書に選出されました
草野あきこ作/ひがしちから絵『魔女ののろいアメ』が、第65回青少年読書感想文全国コンクール(主催:公益社団法人 全国学校図書館協議会・毎日新聞社)の課題図書(小学校低学年の部)に選出されました。
門田隆将著『オウム死刑囚 魂の遍歴』が第41回「講談社 本田靖春ノンフィクション賞」最終候補作にノミネート
令和元年度(第41回)「講談社 本田靖春ノンフィクション賞」の最終候補作品に、PHP研究所刊、門田隆将著『オウム死刑囚 魂の遍歴』がノミネートされましたのでお知らせいたします。
『電車を止めるな!』原作本発刊記念 Twitterプレゼントキャンペーン開催
寺井広樹著『電車を止めるな!』(6/8発売)と同名映画の応援企画として、Twitterにてプレゼントキャンペーンを実施中です。
※このキャンペーンは終了しました
『54字の物語 参』発刊記念「54字の文学賞」開催決定!
『54字の物語 参』(氏田雄介 編著/武田侑大 絵)の発刊を記念して、「第4回 54字の文学賞」を開催いたします。
※このイベントは終了しました
『電車を止めるな!』映画化へ、クラウドファンディングがはじまりました!
PHP研究所は2019年6月、寺井広樹著『電車を止めるな!』の刊行を予定していますが、この度、本書を原作とした同名映画の制作にあたり、クラウドファンディングがはじまりました。
「松下幸之助と高野山 ~松翁の足跡~」開催【4/27(土)・和歌山】
PHP研究所の創設者・松下幸之助の没後30年にあたる2019年4月27日(土)、ゆかりの地である高野山(和歌山県)にて、ウォーキングイベントが開催されます。南海電鉄株式会社が主催する好評企画の第3弾です。
※このイベントは終了しました
ヨシタケシンスケさん『おしっこちょっぴりもれたろう』で沖縄書店大賞【絵本部門】大賞を受賞
ヨシタケシンスケ作・絵『おしっこちょっぴりもれたろう』が、第5回沖縄書店大賞(主催:沖縄書店大賞実行委員会)の【絵本部門】大賞を受賞しました。
