PHP新書 一覧
1,425件中 361~380件目を表示
-
この三つの言葉で、勉強好きな子どもが育つ
齋藤孝著
記憶の定着を促す言葉、やる気を引き出す言葉、解答に至るプロセスを考える力がつく言葉。教育学者が小学生を変える言葉を伝授。
978-4-569-83169-5 -
ネコがこんなにかわいくなった理由
黒瀬奈緒子著
唯一、「自ら飼われた」この不思議な動物。30種以上いるネコ科のなかで、なぜネコだけがペットなの? DNAレベルから考えた初の新書!
978-4-569-83096-4 -
真田信之 父の知略に勝(まさ)った決断力
平山優著
父・真田昌幸、弟・真田信繁(幸村)と別れて徳川方につき、真田家を守った男の実像に迫る。別れの名場面「犬伏の別れ」の真相とは?
978-4-569-83043-8 -
イギリス解体、EU崩落、ロシア台頭
岡部伸著
EU離脱の騒動でいちばん得をしたのはロシア。今後大国として台頭するのか? 山本七平賞を受賞した現地記者が経緯を解説、今後を占う。
978-4-569-83190-9 -
なぜ水素で細胞から若返るのか
辻直樹著
いま話題の「水素治療とアンチエイジング」をめぐる不正確な情報と誤解を正し、身体に“毒を貯め込まない生活習慣”の重要性を説く。
978-4-569-83134-3 -
広島大学は世界トップ100に入れるのか
山下柚実著
必修の「平和授業」、実はかなり高い研究水準……。世界大学ランキング100位以内をめざす、ローカル大学の実力と大胆な挑戦を語る。
978-4-569-83124-4 -
「強すぎる自民党」の病理
池田信夫著
なぜ自民党は強いのか。それを歴史的に分析したとき、驚くべき「民主主義の欠陥」がみえてくる。ポピュリズムの恐るべき末路を問う書。
978-4-569-83069-8 -
なぜ会津は希代の雄藩になったか
中村彰彦著
彼なしに幕末会津の栄光はありえなかった。上杉鷹山や松平定信の手本となる産業振興、教育改革で藩を見事に再生させた名家老の真実。
978-4-569-82679-0 -
なぜ世界の隅々で日本人がこんなに感謝されているのか
布施克彦著 大賀敏子著
識字率向上のため南アで移動図書館を走らせる元ソニーの男、韓国人の反日を知日に変える技をもつ日本語講師……忘れ得ぬ人々を語る。
978-4-569-83146-6 -
生きてるぜ! ロックスターの健康長寿力
大森庸雄著
ミック・ジャガーをはじめ、音楽界に革命を起こした大御所ロックスターの人生から、生涯現役を続ける秘訣とアンチエイジングの秘密を...
978-4-569-83118-3 -
iPS細胞が医療をここまで変える
山中伸弥監修 京都大学iPS細胞研究所著
iPS細胞による再生医療や新薬の実用化に向け加熱する世界の開発競争を、京都大学iPS細胞研究所が詳報。課題と夢の未来像が明らかになる!
978-4-569-83095-7 -
世界史の大転換
佐藤優著 宮家邦彦著
誰か米大統領選のトランプの躍進を予想できたか。IS、ユーロ崩壊、中華帝国の暴走……ナショナリズムの時代の原理を二人の碩学が語る。
978-4-569-83071-1 -
なぜ国際教養大学はすごいのか
鈴木典比古著
世界標準の大学となる条件とは? グローバル人材の育成法とは? 就職率100%を誇る理由とは? “秋田発”究極の大学教育改革論。
978-4-569-83070-4 -
乃木希典と日露戦争の真実
桑原嶽著
司馬遼太郎が作り上げた「いくさ下手」「愚将」という乃木像は大間違いだった! 日露戦争などを詳細に分析し、真実を明らかにした名著。
978-4-569-83014-8 -
アメリカの大問題―百年に一度の転換点に立つ大国
高岡望著
低所得層が一流病院で治療を受けることができる、たった一つの方法とは? 移民問題から銃社会まで、元外交官が現場目線で報告、分析。
978-4-569-82966-1