児童書・YA
総合
-
よくわかるユニバーサルデザイン
柏原士郎監修
世界標準になりつつあるユニバーサルデザイン。考え方の7原則と、どのようなモノや施設で生かされているのかを写真やイラストで紹介。
978-4-569-78840-1 -
プログラミングとコンピュータ
大岩元監修
プログラミングとは何かをイラストや図解でやさしく解説するとともに、コンピュータが動くしくみやデジタル情報の基礎知識も紹介。
978-4-569-78723-7 -
ディベートをやろう!
特定非営利活動法人 全国教室ディベート連盟監修
対話的で深い学びに効果的で、客観的・批判的・多角的な視点を身につけられるディベートの進め方を、具体的な論題を示しながら紹介。
978-4-569-78716-9 -
よくわかる障がい者スポーツ
藤田紀昭監修
公平に競うためのルールが細かく設定されている障がい者スポーツ。起源、目的からパラリンピックの種目、ルールまでをわかりやすく解説。
978-4-569-78709-1 -
探検! 世界の港
PHP研究所編 一般財団法人 みなと総合研究財団協力
上海、ムンバイ、ハンブルグ、シドニー、東京……。世界各国の港を写真入りで解説するとともに、港の役割や機能、豆知識なども紹介。
978-4-569-78708-4 -
アクティブ・ラーニング 学習発表編
西岡加名恵監修
新聞づくり、プレゼン、ディベート、劇など、アクティブ・ラーニング(能動的学習)に役立つ学習発表の方法とそのコツを紹介します。
978-4-569-78628-5 -
アクティブ・ラーニング 調べ学習編
西岡加名恵監修
アクティブ・ラーニング(能動的学習)に有効な調べ学習の進め方を、テーマ設定や情報収集の方法を中心にわかりやすく紹介します。
978-4-569-78627-8 -
総合的な学習の考える力をつけよう!
齋藤孝監修
情報整理の手法などを通して、「総合的な学習」の考える力をつけるためのコツを紹介。2020年から実施予定の大学入試を見据えた内容です。
978-4-569-78532-5
広告PR