PHP新書 一覧
1,425件中 521~540件目を表示
-
インフレどころか世界はこれからデフレで蘇る
中原圭介著
インフレ目標が世界標準? なぜわが国にとって緩和政策は毒なのか。日本と世界と経済構造の違いを明らかにしながらアベノミクスを斬る!
978-4-569-81547-3 -
アジアを救った近代日本史講義
渡辺利夫著
後藤新平や新渡戸稲造のめざした「戦前のグローバリズム」を拓大を補助線にして読み解き、「暗黒の戦前期」なるイメージを払拭する大著。
978-4-569-81703-3 -
脳を活かす伝え方、聞き方
茂木健一郎著
なぜ、会話上手は脳が若いのか。人見知りだった著者は、いかにそれを克服したのか。上手に伝える、聞くコツを脳科学の知見で紐解く。
978-4-569-81669-2 -
相続はふつうの家庭が一番もめる
曽根恵子著
仲がよかったきょうだいが、資産1,000万円でも裁判沙汰になるケースがザラ。今のうちに整理をしておくのは、節税の絶好のチャンス。
978-4-569-81623-4 -
メジャーリーグ 最強のベストナイン
小野俊哉著
イチローは外野手ランキングで第何位? 「WAR」などを取り入れた客観的指標で徹底分析、大スターたちのエピソードも満載!
978-4-569-81619-7 -
他人を攻撃せずにはいられない人
片田珠美著
罵声を浴びせる人から、「いい人の仮面」を被り、密かに相手を陥れる人までさまざまなケースをとりあげ、その心理を精神科医が分析する。
978-4-569-81653-1 -
なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか
石 平著
古代より日本は中国に近付くと失敗し、距離を置くと繁栄した。その法則の原理を歴史的な視点から解明し、安倍政権がとるべき道を提言。
978-4-569-81621-0 -
著作権法がソーシャルメディアを殺す
城所岩生著
日本の著作権法よ、いいかげんにしろ! 既得権を過剰に保護することに躍起となり、ユーザーを無視する“著作権ムラ”の実態をレポート。
978-4-569-81290-8 -
知の最先端
大野和基 インタビュー・編/シーナ・アイエンガー/フランシス・フクヤマ/ダロン・アセモグル/クリス・アンダーソン/リチャード・フロリダ/クレイトン・クリステンセン/カズオ・イシグロ 著
最先端を走る俊英たちは、何を考えているのか。経営学、都市社会学、安全保障、そしてITの未来等について、7人の世界的知性が語る。
978-4-569-81520-6
広告PR