PHP新書 一覧
1,425件中 541~560件目を表示
-
そして日本経済が世界の希望になる
ポール・クルーグマン著 山形浩生監修・解説 大野和基訳
アべノミクスは完全に正しい! 世界で最も著名な経済学者が金融緩和の力、日銀の使命、日本経済の未来を解析。山形浩生氏の解説も必読。
978-4-569-81478-0 -
クイズ王の「超効率」勉強法
日高大介著
そんなこと知ってどうするの? ムダな知識のように思えるクイズにも日常で役立つ発想やノウハウがあった。クイズ王がその奥義を開陳。
978-4-569-81443-8 -
日本人はいつ日本が好きになったのか
竹田恒泰著
日本人はなぜ「日本が好き」といえるようになったのか。占領政策や戦後外交の問題点を指摘しながら、全国民に自信と勇気を与える一冊。
978-4-569-81440-7 -
皮膚に聴く からだとこころ
川島眞著
皮膚の病気は、体内の不調の表出。皮膚は、我々に訴え、語っているのだ。心身の異常を伝える役割をする皮膚について、網羅し解説する。
978-4-569-81333-2 -
官房長官を見れば政権の実力がわかる
菊池正史著
国を動かすのは首相ではない!? 「3・11」で一気に注目された政府NO.2。スポークスマンであり、危機管理の主役の本質を探る。
978-4-569-81199-4 -
京大理系教授の伝える技術
鎌田浩毅著
話が通じる/通じない理由を「フレームワーク」で考えると、相手との距離が見えてくる。理系の思考に立ったコミュニケーションの技法。
978-4-569-81332-5 -
日本が好きすぎる中国人女子
櫻井孝昌著
反日なんてほんとうなのか? 日本のポップカルチャーやファッションにあこがれる中国人女性たちの実態をレポート。日本文化の潜在力。
978-4-569-81242-7 -
この国はなぜ被害者を守らないのか
川田龍平著
「薬害エイズ事件」から日本は変わっていない。「子ども・被災者支援法」をめぐる紆余曲折を描きながら、この国の構造的腐敗を断罪する!
978-4-569-81321-9 -
あなたのお墓は誰が守るのか
枡野俊明著
心のエンディングノート、生前戒名、お墓……ひとりで死なないための「終活」。元気なうちから取り組めば、より豊かに充実して迎えられる。
978-4-569-81239-7
広告PR