- HOME
- ニュース一覧
ニュース
トピックス
児童書モニター募集における参加入力フォーム不具合に関するお詫び
平素より、小社ホームページをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、児童書モニターの募集にあたり、入力フォームが正常に作動せず、スマートフォンからの受信ができない状態であったことが判明いたしました(パソコンからの入力は受信できております)。
新着
『考察する若者たち』&『「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか』刊行記念 三宅香帆さんサイン会【12/6(土)ジュンク堂書店大阪本店】
秋元隆良さん、西なつめさん、宝条星来さん 合同作品展示会のお知らせ【11月8日(土)PHP研究所 京都本部】
『考察する若者たち』&『「話が面白い人」は何をどう読んでいるのか』刊行記念 三宅香帆さんサイン会【11/30(日)大垣書店二条駅店】
「新年を一緒に祝いたい歴史上の人物」『歴史街道』アンケート募集中【締切:2025年11月25日(火)】
『婚活食堂14』『婚活食堂のレシピ帖』同時発刊記念 山口恵以子先生トーク&サイン会【11/24(月)紀伊國屋書店加古川店】
村山早紀先生トークショー&サイン会【11/22(土)今井書店松江本店/出雲中央図書館】
『婚活食堂14』『婚活食堂のレシピ帖』同時発刊記念 山口恵以子先生トーク&サイン会【11/23(日)枚方T-SITE】
「首長キャリアサミット『LEADERS』―自治体経営者の仕事を学ぶ3時間」参加者募集のお知らせ【11/3(月・祝)日経カンファレンスルーム】
「新年を一緒に祝いたい歴史上の人物」『歴史街道』アンケート募集中【締切:2025年11月25日(火)】
「歴史街道脇本陣」は、読者のみなさまといっしょに歴史を愉しもう!という『歴史街道』の人気連載。毎月様々なお題で、読者の皆様にご意見をお寄せいただいております。
たくさんの投票をおまちしております!
第14回 54字の文学賞(#54字の物語) 優秀作品発表!
『54字の物語13(サーティーン)』(氏田雄介 作・武田侑大 絵)の発刊を記念して実施しておりました「第14回 54字の文学賞(#54字の物語)」の優秀作を発表いたします。
「首長キャリアサミット『LEADERS』―自治体経営者の仕事を学ぶ3時間」参加者募集のお知らせ【11/3(月・祝)日経カンファレンスルーム】
PHP研究所と松下政経塾の共催で、地方自治体の経営に関心を持つ40歳以下の皆様を対象に、首長キャリアサミット「LEADERS(リーダーズ)」を開催します。
『しばらくあかちゃんになりますので』が第35回「けんぶち絵本の里大賞」大賞を受賞
ヨシタケシンスケ著『しばらくあかちゃんになりますので』(PHP研究所)が、第35回けんぶち絵本の里大賞(主催:けんぶち絵本の里づくり実行委員会)を受賞しました。
「第6回 松下幸之助杯スピーチコンテスト」参加者募集のお知らせ【12/6(土)13時~決選大会 松下政経塾 講堂】
「公益財団法人 松下幸之助記念志財団」が主催するスピーチコンテストが開催されます。PHP研究所は本コンテストに後援として参画します。
第34回「山本七平賞」最終選考結果のお知らせ 受賞作は渡邉雅子著『論理的思考とは何か』
PHP研究所は、人形町「玄冶店 濱田家」にて、第34回山本七平賞の最終選考会を開催しました。その結果、以下のとおり受賞作が決定しましたので、ここにお知らせいたします。
PHP文芸文庫創刊15周年フェア~PHP研究所×正和堂書店 限定"缶飲料"カバー~
おかげさまでPHP文芸文庫は今年、創刊15周年を迎えます。
今回、特別なフェアとして、牛乳石鹸ブックカバー等を手掛ける正和堂書店さんに「缶飲料」をモチーフにしたフルカバー帯をデザインしていただきました。
「防災担当大臣・坂井学の『防災ゼミ』」WEBコンテンツが公開されました
PHP研究所と松下政経塾が7月10日に共同開催した「防災担当大臣・坂井学の防災ゼミ 〜防災の未来をつくる〜」のWEBコンテンツが、松下政経塾のホームページで公開されました。

