- HOME
- ニュース一覧
ニュース
トピックス

第33回「山本七平賞」最終選考結果のお知らせ 受賞作は磯野真穂著『コロナ禍と出会い直す』
PHP研究所は、人形町「玄冶店 濱田家」にて、第33回山本七平賞の最終選考会を開催しました。その結果、以下のとおり受賞作が決定しましたので、ここにお知らせいたします。
新着
『猫を処方いたします。4』発刊記念 石田祥先生サイン会【3/30(日)丸善京都本店 14:00スタート】
yeye著 菅原光沙紀訳『はじめまして、ムンゲです。』パネル展&POPUPが開催【2月20日(木)~3月20日(木・祝)大垣書店イオンモールKYOTO店】
【名前大募集!】『PHPスペシャル』表紙画のキャラクター名を募集します【締切:2025年5月31日(土)】
金澤翔子さん、金澤泰子さんが、テレビ朝日系列「徹子の部屋」に出演します【3/26(水)13時~】
第2回『ラストで君は「まさか!」と言う』文学賞 一次審査結果発表
那智泉見著『社畜人ヤブー』が、BS松竹東急でドラマ化 【4月4日(金)よる10時30分放送スタート】
『青鬼 迷いの森とヒグラシのなく声』&『青鬼 調査クラブ(11)』同時発売記念 抽選プレゼントキャンペーン実施決定!
『青鬼 調査クラブ』第1シーズン完結記念 POPコンテスト結果発表!
『となりの億万長者が17時になったらやっていること』が「読者が選ぶビジネス書グランプリ2025」の「経済・マネー部門 大賞」を受賞しました。

『魔女だったかもしれないわたし』が、第69回青少年読書感想文全国コンクール課題図書に選定されました
エル・マクニコル著、櫛田理絵訳『魔女だったかもしれないわたし』が、第69回青少年読書感想文全国コンクール 小学校高学年(5・6年)の課題図書に選定されました。


『凪に溺れる』(PHP文芸文庫)発売記念 著者・青羽悠さん×ゲスト・けんごさんトークイベント【 紀伊國屋書店新宿本店・5/28(日)】
『凪に溺れる』(PHP文芸文庫)の発売を記念して、著者の青羽悠さんと小説紹介クリエイターのけんごさんお二人のトークイベントを開催いたします。トーク終了後は青羽悠さんのサイン会も開催いたします。

ご注文商品の送料変更と受付停止期間のお知らせ
いつも弊社WEBサイトをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。このたび、お客様へのサービス向上の一環で、ご注文時にかかる送料規定を変更させていただくことにいたしました。

『人事専門誌「日本人材ニュース」が評価する人事コンサルティング会社&サービス100選2023』選出のお知らせ
弊社の人材開発研修事業が、『人事専門誌「日本人材ニュース」が評価する人事コンサルティング会社&サービス100選2023』に選出されました。

『結局、「手ぶらで生きる女」がうまくいく』発売記念 エミチカさんトークショー&サイン会【4/26・代官山 蔦屋書店】
モナコの王宮前で暮らす唯一の日本人である女性起業家プロデューサーのエミチカさん。 初の著書『結局、「手ぶらで生きる女」がうまくいく』の発売を記念して、代官山 蔦屋書店にてイベントを行います。

eラーニングサービスにおけるシステム障害のお知らせ
eラーニング「PHP Web Channel」「PHP社員研修VAプラス」「eラーニングテスト」におきまして、システム障害が発生し、サービスのご提供ができない状況が続いておりましたが、この度、復旧しましたのでお知らせいたします。

「#開けてはいけない フォトコンテスト」優秀作品発表!
正方形サイズ(マシカク)が目を引く、まったく新しいホラー短編集『開けてはいけない』の発売を記念して実施しておりました「#開けてはいけない フォトコンテスト」の優秀作を発表致します。

四字熟語の覆面カバーを巻いた謎文庫ズラリ PHP文芸文庫フェアを全国書店で開催中
2023年3月中旬より、全国の書店で「PHP文芸文庫・四字熟語フェア」を開催しています。
PHP文芸文庫は、小説・エッセイ・ノンフィクションを中心とした文芸作品の文庫レーベルです。所収する約496タイトルから20作品を厳選し、それぞれの内容にマッチした「四字熟語カバー」をつけました。
このブックフェアは、新鮮さや刺激を求めて書店を訪れる読者のために、四字熟語だけを手掛かりにした、新たな本選びを提案するものです。