PHP新書 一覧
1,440件中 321~340件目を表示
-
『週刊文春』と『週刊新潮』 闘うメディアの全内幕
花田紀凱著 門田隆将著
元『週刊文春』編集長vs元『週刊新潮』副部長――すべてを知り尽くす二人が週刊誌の裏側から、スクープ史の真相、日本メディアの未来ま...
978-4-569-83711-6 -
川と掘割“20の跡”を辿る江戸東京歴史散歩
岡本哲志著
銀座、築地、日本橋……50年前まで水の都だった東京。『ブラタモリ』に案内人として7回登場した著者が発見して歩く楽しみを伝える。
978-4-569-83727-7 -
明治維新で変わらなかった日本の核心
猪瀬直樹著 磯田道史著
日本は明治維新で「近代」になったのではなかった! わが国の組織原理・行動原理を古代から明治までの通史的思考で明らかにする意欲作。
978-4-569-83710-9 -
人工知能は資本主義を終焉させるか
齊藤元章著 井上智洋著
「AI社会」の到来において、どのような経済政策や社会制度が予測されるのか? 気鋭のスパコン開発者と経済学者が描く未来社会図!
978-4-569-83635-5 -
古代の技術を知れば、『日本書紀』の謎が解ける
長野正孝著
正史である『日本書紀』には、なぜ日本海に確実に存在していた海洋王国に関する記述がないのか? 技術者が藤原氏の企みを読み解く。
978-4-569-83713-0 -
クルマを捨ててこそ地方は甦る
藤井聡著
「地方にクルマは不可欠」という常識こそが地方を壊していた! 気づかない都市は衰滅するだけ。多くの成功事例を紹介する画期的地方論!
978-4-569-83695-9 -
国際法で読み解く戦後史の真実
倉山満著
第二次大戦後、戦争をなくそうとした世界はなぜ残虐になったのか? 冷戦体制から現在の混迷までを一刀両断に解明する斬新な現代史。
978-4-569-83694-2 -
北条氏康 関東に王道楽土を築いた男
伊東潤著 板嶋恒明著
江戸の泰平の礎となった理想的内政と、八万の大軍を八千で破った天才的戦略。謙信、信玄が最も恐れた「戦国最強の大名」の実像を描く。
978-4-569-83676-8 -
95歳まで生きるのは幸せですか?
瀬戸内寂聴著 池上彰著
若者の教育問題から、超高齢化社会を迎える日本における老いと死の問題まで縦横無尽に語り合う異色対談。明日への指針がわかる一冊。
978-4-569-83675-1 -
高校生が感動した確率・統計の授業
山本 俊郎著
代々木ゼミナール超人気数学講師が、丁寧に丁寧に教える授業の実況中継風に解説。「仕事で使う」「難問を解く」ために、しっかり理解...
978-4-569-83619-5 -
コミンテルンの謀略と日本の敗戦
江崎道朗著
レーニンがつくった世界革命組織・コミンテルン。日本はなぜ彼らの策動に乗り、自滅してしまったか。隠された歴史の真実を抉り出す刮...
978-4-569-83654-6 -
超・戦略的!作家デビューマニュアル
五十嵐貴久著
正しい方法論さえ身につければ、小説家になるのはカンタンだ! 効率よく、ノーリスクで作家になる方法が学べる、超実践的小説家入門。
978-4-569-83044-5 -
ついに「愛国心」のタブーから解き放たれる日本人
ケント・ギルバート著
世界では「愛国心」は当たり前。日本は素晴らしい歴史のある国なのにどこかヘン……。そのカラクリを解き明かし、ヘコんだ日本人の目を...
978-4-569-83653-9 -
「米中経済戦争」の内実を読み解く
津上俊哉著
貿易赤字問題でトランプは中国を非難したが、「米中経済戦争」は本当に起こるのか? 日本を代表する中国経済評論家が精細に分析。
978-4-569-83651-5 -
一九四五 占守(しゅむしゅ)島の真実
相原 秀起著
終戦後の8月17日に始まった、千島列島最北端・占守島での「日ソ戦争」。 北海道の白虎隊として散っていた少年兵たちへの鎮魂の記録。
978-4-569-83634-8