詳細検索はこちら

検索結果

雑誌

[ 18 ] 件中 [ 118 ] 件目を表示
タイトル 著者 掲載誌 ページ
1 日本史をより深く愉しむ法 【前篇】
STEP1 背景を知り、歴史をつかむ
山本博文 歴史街道 2016年11月号 P. 78
2 日本史をより深く愉しむ法 【前篇】
STEP3 ネット、一般書から専門書まで 知りたいことは、こうして調べる
山本博文 歴史街道 2016年11月号 P. 88
3 日本史をより深く愉しむ法 【前篇】
STEP2 古代遺跡、古戦場から徳川将軍ゆかりの地まで 現場に足を運んでこそ、わかること
山本博文 歴史街道 2016年11月号 P. 81
4 近代史に触れる「東京洋館めぐり」 山本博文 歴史街道 2017年9月号 P. 128
5 対談 山本博文教授の江戸学講座
3 海外貿易と抜け荷
逢坂剛 山本博文 歴史街道 2004年8月号 P. 88
6 対談 山本博文教授の江戸学講座
2 大江戸八百八町の治安維持
宮部みゆき 山本博文 歴史街道 2004年5月号 P. 94
7 江戸時代のワークシェアリング
雇用確保、不正防止にも役立っていた!?
山本博文 歴史街道 2002年7月号 P. 121
8 山本博文教授の江戸学講座
最終回 明暦の大火、そのとき江戸は・・・百万都市を襲った災害と対策 後編
逢坂剛・宮部みゆき・山本博文 歴史街道 2006年7月号 P. 122
9 山本博文教授の江戸学講座
7 旅は道づれ―武士の転勤・公務出張篇
逢坂剛・宮部みゆき・山本博文 歴史街道 2005年9月号 P. 80
10 特別企画 映画「隠し剣 鬼の爪」でブレイク!? 鶴岡と庄内藩の意外な歴史
三十石取り下級武士の日常生活
山本博文 歴史街道 2004年12月号 P. 88
11 対談 山本博文教授の江戸学講座
1 大江戸就職戦争
逢坂剛 山本博文 歴史街道 2003年11月号 P. 60
12 特集1 前田利家とまつ 加賀百万石・乱世を生き抜く処世術
二代目、三代目の生き残り戦略
山本博文 歴史街道 2002年2月号 P. 46
13 贈り物をうまくせずして、武士の生活はままならず 山本博文 歴史街道 2006年1月号 P. 68
14 対談 山本博文教授の江戸学講座
6 勤番武士の日常生活
宮部みゆき 山本博文 歴史街道 2005年5月号 P. 82
15 対談 山本博文教授の江戸学講座
5 大名・旗本たちの出世競争
山本博文 逢坂剛 歴史街道 2005年2月号 P. 115
16 対談 山本博文教授の江戸学講座
4 奥女中の日常生活
宮部みゆき 山本博文 歴史街道 2004年11月号 P. 115
17 山本博文教授の江戸学講座
8 旅は道づれ 庶民の旅篇 
逢坂剛・宮部みゆき・山本博文 歴史街道 2005年12月号 P. 62
18 鼎談 山本博文教授の江戸学講座
9 安政大地震、そのとき江戸は・・・―百万都市を襲った災害と対策[前編]
逢坂剛・宮部みゆき・山本博文 歴史街道 2006年4月号 P. 122
[ 18 ] 件中 [ 118 ] 件目を表示